児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア新大宮教室のブログ一覧

近隣駅: 新大宮駅、奈良駅 / 〒630-8115 奈良県奈良市大宮町4丁目266-1三和大宮ビル201
24時間以内に6が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7592

「〇〇くん!」「〇〇ちゃん!」自分のお名前に反応しよう!

教室の毎日
こんにちは!LITALICOジュニア新大宮教室です。

物心がついてきて、様々なものに興味津々なお子さまたち。
気になるものが合ったら走って遠くに行ってしまうかもしれない、自分の声掛けになかなか気づいてくれない・・・
などと、悩むこともあるのではないでしょうか。
ひとつの手立てではありますが、呼名に対して反応することができたら、この悩みは少し解消に向かうのではないでしょうか。

ということで、本日は『呼名への反応』のプログラムについて、一部紹介を致します!

【呼名をされて反応を返すことをたくさん経験する】

大人:名前を呼ぶ 
子ども:反応する、顔を上げる
大人:☆お子さまにとって良いことが起こる

例えば、

【触れ合い遊びが好きなお子さまの場合】

<〇〇くん(ちゃん)>と名前を呼びます。もし気付いてもらえなかった時は、視界の中に入ったり、声を少し大きくしてみたり、『反応をしない』場面を極力減らしていけるように注意を引きます。
お子さまが反応した時に、すぐにくすぐりや抱っこ等、お子さまが好きな触れ合い遊びをする。

上記の流れを行っていくことで、名前を呼ばれて反応すると『良いことが起こる』というとを経験することで学習し、身につけていくことができます。

お子さまにとって良いこととは、抱っこや高い高い、くすぐり、好きな玩具で遊ぶことができる等、お子さまが喜ぶことであれば何でもOKです!

初めはお子さまに気付いてもらいやすい位置で行い、徐々にステップアップをして距離を伸ばしたり、視界の外からアプローチをする等をしていきます。

そうすると、最初は近いところや視界に入っている状態であれば反応できていたお子さまが、遠いところや視界に入っていない状態でも反応することができるようになっていきます!



LITALICOジュニアでは、お子様のスキルや困り感に沿って、ひとりひとりのプログラムを作成しています。
日常生活や園での生活が楽しくなるよう、お子様の「できた」と増やし、自信を育んでいきましょう!


\2022年度&2023年度ご利用者待機登録募集中!/
ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、
順次おこなって参ります。
※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。

\まずはご相談からでもOK!/
お気軽にお問い合わせください!新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア新大宮教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。