児童発達支援事業所

LITALICOジュニア新大宮教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7592
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

ペアレントトレーニング「ほめ上手になろう」実施しました★

みなさんこんにちは!
LITALICOジュニア新大宮教室です!

以前のブログでもお知らせしましたが、11月から保護者さま向け講座『ペアレントトレーニング』がスタートしました★
今日は、第1回・第2回の内容である「ほめ上手になろう」の回についてご報告させていただきます^^

様々な育児書であったり、お話しなどで
『子どもは褒めた方が育つ』
『親の関わり方を変えるといい』等と書いてあることが多いと思います。

でも、日々育児をされている保護者さまからすると
『そうは言ってもどうやって褒めたらいいか分からない』
『実践しているけれどうまくいっていない』
『なぜ褒めるといいの?』

などと思う方も多いのではないでしょうか?

「ほめ上手になろう!」の回では、
・褒めることでどんな効果が生まれるのか
・お子さまにあわせた効果的な褒め方や見つけ方
・どのタイミングでお子さまを褒めるといいのか

等をお伝えさせていただきました!

練習ワークを実施してから、ご自身のお子さまに置き換えて
ワークに取り組んでいただきました★

ワークごとにシェアをしていただくので、
他の保護者さまの意見を聞いたり、ご家庭での取り組みを聞いたりすることもできます!

今回は、終了後に保護者さま同士がお話しされていたり、
「我が家ではこんなことしているよ」等、
いろんな意見が出ていたのがとても印象的でした!

内容を知りたい!
ペアトレに興味がある!
という方は、ぜひお問い合わせくださいね★

次回、第3回「整え上手になろう」を実施したら、またご報告させていただきます^^
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7592
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
40人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7592

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。