
こんにちは!このこのビレッジ追分教室です☆
朝晩は冷たい風を感じる季節になりましたね。
帰りの送迎時にはすっかり暗くなり、秋の訪れを感じます。
年々短くなっている気がする秋ですが…
芸術、スポーツ、、なんと言っても食欲の秋!!
おいしいものがいっぱいの季節ですね♡
たくさん食べて、自分自身パワーをチャージして、子ども達に元気をたくさん与えて行きたいです!!
さて、今回ご紹介しますのは『センサリーマット』です。手作りです♪
”センサリー”とは、”五感”という意味を持ちます。
100均の材料で、感触を楽しめそうな素材を集めてみました!
スポンジや人工芝、リボンやプールスティックなど、わくわくするものがたくさんありました☆
マットの上を歩いたりハイハイしたり手指で触ってみたり。
動きが活発なお子さまも落ち着いて過ごすお子さまも、身体のどこかしらの部分で感覚を楽しめたらなぁと作ってみました!
五感を刺激して子どもの発達を促します♫
多種多様な職員が増え、活動の幅もぐっと広がったので、子ども達に合ったより良い療育活動ができるよう知恵を出し合い試行錯誤して行きたいです☆
朝晩は冷たい風を感じる季節になりましたね。
帰りの送迎時にはすっかり暗くなり、秋の訪れを感じます。
年々短くなっている気がする秋ですが…
芸術、スポーツ、、なんと言っても食欲の秋!!
おいしいものがいっぱいの季節ですね♡
たくさん食べて、自分自身パワーをチャージして、子ども達に元気をたくさん与えて行きたいです!!
さて、今回ご紹介しますのは『センサリーマット』です。手作りです♪
”センサリー”とは、”五感”という意味を持ちます。
100均の材料で、感触を楽しめそうな素材を集めてみました!
スポンジや人工芝、リボンやプールスティックなど、わくわくするものがたくさんありました☆
マットの上を歩いたりハイハイしたり手指で触ってみたり。
動きが活発なお子さまも落ち着いて過ごすお子さまも、身体のどこかしらの部分で感覚を楽しめたらなぁと作ってみました!
五感を刺激して子どもの発達を促します♫
多種多様な職員が増え、活動の幅もぐっと広がったので、子ども達に合ったより良い療育活動ができるよう知恵を出し合い試行錯誤して行きたいです☆