児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア此花教室

近隣駅: 千鳥橋駅、伝法駅 / 〒554-0014 大阪府大阪市此花区四貫島1-5-11 セントビル4階
電話で聞く場合はこちら 050-3196-5603

就学に向けて

教室の毎日
こんにちは。 LITALICOジュニア此花教室です。
まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

今回は『就学に向けての準備』について、ご紹介させていただきます♪

卒園が近づき、年長さんが小学生になるまで約2か月となりました!小学校に期待を膨らませる一方で、環境の変化への不安を感じるお子さま・親御さまもいらっしゃると思います。
LITALICOジュニアでは、そのような不安をワクワクに変えて進学できるように就学に向けた練習を行っています!

年長さんの一部の集団指導では、放課後等デイサービスで使用する学習机を使用し、小学校の雰囲気を体感しつつ、
①授業中等、集団での適切な注目の取り方(挙手をする、呼名する等)
②時間ごとに活動を切り替える(チャイムが鳴ったら着席をする等)
③役割分担(日直や係活動)
④ひらがな・数字の読み書き(板書の練習)
⑤一斉指示を理解して活動する
⑥友だち同士で遊ぶ
など、就学に向けて様々な活動の支援をしております。

今回は具体的な指導例をご紹介します!

指導例① 手を上げてから発表しよう!
小学校に入学後、最初に教わる事の1つが『手を上げてから話すこと』だと思います。一方で、分かった答えをぐっと堪えて手を上げるには、自分をコントロールする力や状況理解の力が必要となります。そこで指導の中で練習を繰り返すことで“できた”という自信に繋げていく例をご紹介します。
1.お約束の確認
 指導の最初にお話したい事や困ったことがあった時に『手を上げてから言う』というお約束を決めます。お約束カード(手を上げている絵)を使うことで視覚的にも理解を促します。
2.遊びの中で実践する
 間違い探しやクイズを『手を上げてから言う』というルールで行います。手を上げた瞬間に褒められる事、答えを言える事で楽しみながら身につけていきます。

指導例② 係活動をしよう!
小学校では、様々な係活動があります。自分の与えられた役割を果たすことを身につけていく例を紹介します。
1.係活動を実践する
実際にあいさつ係や配り係、集め係、質問係など様々な役割を体験し、やり方を確認していきます。
2.係活動をした感想を言う
実際に係活動をしたことを振り返り、自分の頑張りを認めたり、お友達の頑張りを知ります。また、指導員もその頑張りを見逃さず、褒めていくことでお子さまの自信につなげます。

今度ともお子さまが、安心して就学できるようにサポートしていきます。よろしくお願いします^ ^

◆2023年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア此花教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、お電話もしくは下記問い合わせフォームにてお問合せください
スタッフ一同心よりお待ちしております。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア此花教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。