こんにちは。LITALICOジュニアつくば桜教室です!
今回は実際の指導で行ったおもちゃの遊び方紹介をしていきます。
第1回は大きさの違う様々なボックスです!
大きさの違うボックスでは積み上げる→倒すなど視覚的にわかりやすい遊び方が最初に思い浮かびますが、そこにボールを組み合わせ、的当てのように遊ぶこともできます。
そして学年が上がってくると、ボックスを使ったルールのあるゲームを行ったりします。
的当てではなくボウリングとして遊び、倒れた箱の数を数えたり、
箱の中に小さなものを隠して宝探しのように遊んだりもします。
こういったルールが入ってくると指示やルールの理解の練習にもなります。
また、小集団指導などではお子さま同士での役割分担もでき、自身の役割を遂行しようとする様子や、勝負を競い合い頑張る様子も多く見られます!
箱のおもちゃ1つだけでなく、色々なおもちゃと組み合わせることで多くの遊び方が生まれますね。
つくば桜教室ではお子さまそれぞれの目標に沿った遊び方やゲームなどを考え実施しています!
次回はおままごとの遊び方紹介を行います。更新をお待ちください!
随時見学・体験会をおこなっております☆
お気軽にお問合せくださいませ!^^
おもちゃの遊び方紹介 【ボックス】
教室の毎日
23/12/21 10:23