こんにちは!
てらぴぁぽけっと相模大野教室です。
去年のブログでてらぽけだよりに載せた【お家でもできるセラピー】のお話をさせていただき、今回は第2弾とさせていただきます。
今月のてらぽけだよりでは『言語模倣①』のお話をさせていただいています。
言語模倣は、話し言葉の基礎を確立すること、発声を増やすこと、音(構音方法)の形成、声の調子のコントロール等を目的としています。
そのため、単音や言葉を模倣させつつ、口の動かし方を学んで音の作り方を身につけるようにしていきます。
【Step1:何かしらの音を出す/口形模倣】
お子様が何かしらの音を出したとき、「お話上手だね」、「お歌楽しそうだね」等褒めてあげたり、同じような音を出して「…だね」と伝えてあげたりすると発声に対する意欲が高まり、自然な発声が増えていきます。
発語を促す際に、まずは口腔器官の感覚や動作を獲得する必要があります。例えば、舌、唇、歯をさわる、頬をふくらませる、歯をカチカチする、口角を引く、舌を出す、息を吹く等があります。
これらを「真似して」と言って模倣させ、動かし方を覚えさせていきましょう。
このようにstep1のご説明でした。文章だと分かりづらいですよね。
てらぴぁぽけっとでは、YouTubeチャンネルがございます。
各教室やプログラムの紹介等今後アップロードしていく予定です。
興味のある方はぜひご覧ください。
てらぴぁぽけっと相模大野教室では体験・見学を受け付けております。
明日から新学期ですね。
新学期以降の申し込みも引き続きおこなっていきます。
一度教室の方にご連絡ください。
今月のてらぽけだより☆~言語模倣①~
教室の毎日
23/03/31 16:34