児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

てらぴぁぽけっと 相模大野教室のブログ一覧

近隣駅: 相模大野駅、東林間駅 / 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野4-5-17 相模大野ロビーファイブ1階
24時間以内に13が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2603

避難訓練をしました!

教室の毎日
こんにちは!
てらぴぁぽけっと相模大野教室です!

今日は少し前のお話ですが避難訓練の時のお話をしたいと思います。
今回は、不審者がドアを開けようとしたが開かず、その後玄関外に火をつけたと想定しておこないました。
入室して大部屋で遊んでいると急に玄関扉を開けようとする「ガタガタ!!」の音にみんなびっくり!💦
鍵が閉まっていたので大丈夫でしたが少し様子を見ていると玄関外のガラスに火を発見!
写真はその時の様子です。「あそこに火が!」とみんなで見ている所です。
みんなで出火を確認した所で今回は玄関からの出火だったので事務所に避難しました。
避難する時はお喋りせずお口と鼻を手で覆いました。事務所でもお喋りはせず落ち着くのを待つことができました。

しばらく避難し、落ち着いたかを確認してから大部屋に戻り不審者が来た時の合言葉「いかのおすし」①いかない②のらない③大声を出す④すぐに逃げる⑤知らせる の確認。
避難する時は①おさない②走らない③喋らない④戻らない 「おはしも」とみんなにイラストを見せながらお話をしました。
説明している時もお話せずに聞いてくれました。

このようにてらぴぁぽけっと相模大野教室では定期的に避難訓練をおこなっています。
今回は不審者・避難訓練でしたが、色々な場面を想定しておこなっています。
今後も色々な時間帯で取り組んでいきたいと思います。

見学・体験も随時受け付けています。
空き状況等お気軽にお問い合わせください。
24時間以内に13人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。