放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

放課後等デイサービス COJIRI安曇野のブログ一覧

近隣駅: 梓橋駅、一日市場駅 / 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家5127-7
24時間以内に27が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-2600

箸の苦手意識

教室の毎日
こんにちは。作業療法士のふみかです。
当事業所で行っているあずきすくいでは作業療法士が主体となって箸やスプーンを使用した動作訓練を行っています。

保護者の方から箸を上手く使ってほしいという希望を受ける事があります。
実際お昼を食べる際に箸を使用する姿を見ることがありますが、どの子も恥ずかしがったり、そもそも箸を使ってくれない事が多いです。

細かい微細運動が得意な子どもたちが箸だけはなぜか避けている姿が多いです。子供たちと一緒に活動していく中で、なぜ苦手意識があるのか、なぜ箸を避けるのか考えながら仕事をしていました。

ASDの子は新たな活動への挑戦や不慣れな活動にはなかなか参加できない事やほかの友達の目線を気にして活動を避ける様子が多いことがありました。

なので遊びのなかで箸に触れる機会を作れるように当事業所ではあずきすくいを開始してみました。

すると最初は行えませんでしたが、習慣化してくると参加出来るようになり人目を気にせず間接的に練習ができるようになってきました。

不器用を器用にする前に当事業所では箸の苦手意識を無くしていけるように関わっています。
24時間以内に27人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。