放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

放課後等デイサービス COJIRI安曇野のブログ一覧

近隣駅: 梓橋駅、一日市場駅 / 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家5127-7
24時間以内に27が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3204-2600

色んなお友達

教室の毎日
こんにちは。
作業療法士のこうたです。

当事業所は5つの学校から利用してくれるお友達が来てくれています。
歳は6歳(小1)から18歳(高3)までで障害の幅も広いです。

そういうメンバーだからこそ、中々楽しい活動を共有することが難しく感じています。しかし、たまに歯車がかみ合い、楽しく活動ができると支援者一同嬉しく思います。

昨日はいつもは一緒に活動を行わないメンバーで活動ができました。
A君「C君と鬼ごっこをしてやるよ」
Bさん「私も入れて」

C君は養護学校に通い、コミュニケーションは単語レベルです。プラレールや粘土などで一人で活動をしていることが多いですが、最近、職員と一緒に追いかけごっこができるようになりました。追いかけてほしい、と要求してきてくれます。
そういう姿をみてA君とBさんはC君と一緒に鬼ごっこをしてみたくなったみたいです。

A君「タッチしたから次はC君が鬼ね。」
Bさん「逃げろ~」
と楽しく活動をしていましたが、C君はルールの理解がまだまだ難しいです。

A君「なんで鬼はやらないんだ。」
Bさん「早くしてよ。」
職員「C君は鬼よりも逃げるのが好きなんじゃないかな」
A君Bさん「じゃあいっぱい捕まえよ」

C君はニコニコでA君もCさんも楽しく活動ができました。

こんな一面が増えるように支援者でたくさん話し合っていけたらと思います。
24時間以内に27人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。