放課後等デイサービス

放課後等デイサービス COJIRI安曇野のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-2600
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(189件)

脳トレの日

こんにちは。梅雨入りしてジメジメとした日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです♪ 火曜日に全体活動で脳トレ『あ からはじまることば探し』の活動をしました。 10分のタイマーをセットして用紙全部に言葉を埋めれたらタイマーを 自分たちで止めます。 友達と協力して4分で全部埋めることが出来、「みんなの勝ちだね!すごいね!」の職員の声掛けに大喜びでした♪ 友達の関わり、役割、なども遊びの中で楽しく自然に身に付けられるような支援を提供していきたいと思います。 放課後等デイサービスCOJIRI安曇野 ☆長野県安曇野市の豊科高家地区にある放課後等デイサービス ☆平日は18時まで! ☆休日は9時半~16時まで! 祝日もやっています!! ☆行き帰りの送迎はお任せください! ☆児童発達支援管理責任者、自閉症スペクトラム支援士、児童指導員、保育士在籍 ☆作業療法士が在籍し、週1~2回の個別療育 COJIRI は CO供(子ども)のJIRIつ(自立)を目指して支援をしていきます " できた!" をふやして " 自信 " に繋げる 〜 利用者募集中!お気軽にお問い合わせください 〜 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家5127-7 ☏ 0263-31-5905⌇Fax. 0263-31-5904 Mail:cojiriazumino@gmail.com cojiri-azumino.hp.peraichi.com #放課後等デイサービス#安曇野市#子ども#子どもの遊び#児童発達支援#自閉症スペクトラム支援士#作業療法士#保育士#児童支援員

放課後等デイサービス COJIRI安曇野/脳トレの日
教室の毎日
23/06/15 13:32 公開

自由活動

こんにちは。 久し振りの投稿になってしましました。 最近は、子どもたちだけでバスケットボールやカードゲームを楽しむ姿が見られるようになりました。 トラブルになる場面もありますが、 子どもたちでルールを確認しながら 活動が出来ることも増えています。 負けず嫌いの子も楽しい経験を沢山することで、いろいろな事にチャレンジ できるようになっています♪ 友達っていいですね♪ 放課後等デイサービスCOJIRI安曇野 ☆長野県安曇野市の豊科高家地区にある放課後等デイサービス ☆平日は18時まで! ☆休日は9時半~16時まで! 祝日もやっています!! ☆行き帰りの送迎はお任せください! ☆児童発達支援管理責任者、自閉症スペクトラム支援士、児童指導員、保育士在籍 ☆作業療法士が在籍し、週1~2回の個別療育 COJIRI は CO供(子ども)のJIRIつ(自立)を目指して支援をしていきます " できた!" をふやして " 自信 " に繋げる 〜 利用者募集中!お気軽にお問い合わせください 〜 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家5127-7 ☏ 0263-31-5905⌇Fax. 0263-31-5904 Mail:cojiriazumino@gmail.com cojiri-azumino.hp.peraichi.com #放課後等デイサービス#安曇野市#子ども#子どもの遊び#児童発達支援#自閉症スペクトラム支援士#作業療法士#保育士#児童支援員

放課後等デイサービス COJIRI安曇野/自由活動
教室の毎日
23/06/09 12:53 公開

久しぶりのクッキング~

こんにちは。 作業療法士のこうたです。 今日は曇り空で肌寒いですね。 体調が崩れてしまった子もいるので、風邪をひかないように気をつけていきましょう!! 昨日はクッキングでした。 分量を量る係、かき混ぜる係、焼く係、片づける係。 皆で協力して美味しく、ヘルシーなカップケーキを作りました♡ 自分の係をしっかりやり遂げてくれました!! 他の子と協力して共同作業をするって大変ですよね。 『心の理論』って知っていますか? 相手の気持ちや意図を察して自己の行動を決定する働きを『心の理論』と言います。 誰かと協力して生活していくことって社会に出て行く中で大変大切なことだと思います。 皆で一緒に活動する中でそういう力を養っていきましょうね!! 放課後等デイサービスCOJIRI安曇野 ☆長野県安曇野市の豊科高家地区にある放課後等デイサービス ☆平日は18時まで! ☆休日は9時半~16時まで! 祝日もやっています!! ☆行き帰りの送迎はお任せください! ☆児童発達支援管理責任者、自閉症スペクトラム支援士、児童指導員、保育士在籍 ☆作業療法士が在籍し、週1~2回の個別療育 COJIRI は CO供(子ども)のJIRIつ(自立)を目指して支援をしていきます " できた!" をふやして " 自信 " に繋げる 〜 利用者募集中!お気軽にお問い合わせください 〜 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家5127-7 ☏ 0263-31-5905⌇Fax. 0263-31-5904 Mail:cojiriazumino@gmail.com cojiri-azumino.hp.peraichi.com

放課後等デイサービス COJIRI安曇野/久しぶりのクッキング~
教室の毎日
23/05/25 12:07 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-2600
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-2600

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。