
SAKURABASEでは、毎年夏にお泊り会を実施しております。
男女に分かれて、男女それぞれ1~2回に分けて、東吉野村の「rebe」という宿泊施設にお世話になります。
まずは川遊び。
いつもの活動でも川遊びは実施しているため、川でのルールはもうバッチリ。
川で遊んだ後は近くの銭湯へ行きます。いつもは家族とお風呂に入っている子も、この日は違います。
洗身洗髪もスタッフの見守りの中、自分でします😁
着用後の衣類と、着替えの衣類の区別、管理も自分で。
宿についたら、その先にはテレビもゲームもありません。
みんなでおしゃべりしながらご飯を食べ、仲間と話をしたり、カードゲームをしたり、それだけで充分。
寝れるかな?と心配していた子も、仲間と話し疲れていつの間にか寝ていました😴😴
次の日の朝食は自分たちで薪を割り火を起こし、おかずも準備して
いただきました。
朝食を食べた後はお茶摘み体験です。説明をよく聞き、新芽を見極めて摘みます。
みんなよく話を聞き、作業に没頭している様子。
始めてだらけのお泊り会、みんなで楽しむことができました😊😊
また来年。
SAKURABASEのお泊り会へのご参加お待ちしております。
男女に分かれて、男女それぞれ1~2回に分けて、東吉野村の「rebe」という宿泊施設にお世話になります。
まずは川遊び。
いつもの活動でも川遊びは実施しているため、川でのルールはもうバッチリ。
川で遊んだ後は近くの銭湯へ行きます。いつもは家族とお風呂に入っている子も、この日は違います。
洗身洗髪もスタッフの見守りの中、自分でします😁
着用後の衣類と、着替えの衣類の区別、管理も自分で。
宿についたら、その先にはテレビもゲームもありません。
みんなでおしゃべりしながらご飯を食べ、仲間と話をしたり、カードゲームをしたり、それだけで充分。
寝れるかな?と心配していた子も、仲間と話し疲れていつの間にか寝ていました😴😴
次の日の朝食は自分たちで薪を割り火を起こし、おかずも準備して
いただきました。
朝食を食べた後はお茶摘み体験です。説明をよく聞き、新芽を見極めて摘みます。
みんなよく話を聞き、作業に没頭している様子。
始めてだらけのお泊り会、みんなで楽しむことができました😊😊
また来年。
SAKURABASEのお泊り会へのご参加お待ちしております。