こんにちは、フォレストキッズ一社教室の心理士です🌟
ようやく秋めいた気候になってきました❣
そして、涼しくなってくると食欲がわいてきます🤭
サツマイモや栗のお菓子がお店に並ぶようになってきました。
今からどんなスイーツを食べようか楽しみです🥯
さて、今回はフォレストキッズ一社教室で実施している支援のひとつを紹介します❢
特性のあるお子さんがいる保護者の方のお悩みに、「みんなと一緒になって遊べないんです」というものがあります。
特性のあるお子さんのなかには、
自分の思い通りになる遊びが好きな子
楽しくなってくる・自分の番がこないと遊びの輪からぬけて走り出してしまう子
他の子とおしゃべりをするのが苦手な子
勝ち負けに敏感で負けると癇癪を起こしてしまう子
など、いろんな特性ゆえに集団の遊びの輪に入れないお子さんがいます。
そんな、みんなとゲームが思うようにできないお子さんが、安心してみんなとゲームができるようにスモールステップで支援しています🌟
ひとつめに、勝ち負けにこだわってしまうお子さん、自分の番まで待つのが難しいお子さんのために「ボール投げ」をしています❢
オオカミ🐺をやっつけるためにみんなで的に向かってボールを投げます。
みんなで投げるので、一球ずつの当たった・外れたが曖昧になります。
みんなが一緒の動作をするので、何をすればいいかわかりやすいです。
ボールを全て投げられたら勝ち・オオカミ🐺が倒れたら勝ちなど、必ず勝てる仕組みになっているので、負けてパニックになってしまうこともありません!
ふたつめに、だるまさん転んだをしています❢
だるまさんころんだは、固有覚(関節や筋肉の動きを脳に伝える感覚)のトレーニングにもなります。
鬼は支援員がやります。みんなが一緒に同じ動きをし、勝ち負けが分かりにくい、動いた動いていないの判定は支援員がするのでお子さんの発達に合わせられるので、子どもたちも楽しく参加できます🌟
みっつめに、果樹園ゲームがあります❢
これは、サイコロを使ってカラスから果樹園を守るゲームです。
2歳のお子さんから取り組めるゲームで、ルールも簡単
順番こを練習するためや、ボードゲームの入門としても使います。
また勝ち負けが分かれるゲームになりますが、カラスVSお子さんたちになるので、負けた後ケンカになることもありません。勝つとみんなで協力して勝った達成感を味わえるのもいいところです。
いろんなゲームを取りに入れて、少ない人数から集団の輪に入ることを慣らしています
集団ですること・ゲームをすることに慣れてくると、、負けた時に大きく崩れなかったり、順番を待てたり、誰かを応援したりといった様子が見られていきます。
フォレストキッズ一社教室では、お子様の状況に応じて様々な感覚刺激を取り入れ、感覚統合に力を入れています!
触れ合い遊びの中で、運動の中で、個別療育の中で・・・たくさんの感覚に触れながらお子様を支援いたします。
ぜひ見学・体験に来てみませんか?
フォレストキッズの情報を↓↓ご覧いただけます💛
【HP】https://www.forestkids.info
*******************
フォレストキッズ一社教室
名古屋市名東区一社2丁目87番地
プラザ・タマ2階A号室
☎ 052-784-7517
******************
みんなでたのしくゲームをできるようになるために🙂👍
教室の毎日
23/11/14 12:31