放課後等デイサービス

放課後等デイサービスはぴふるのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(76件)

みんなで楽しくUNО🎵

ご無沙汰しております(;'∀') 久しぶりの投稿となってしまいました💦 新年度が始まり、1カ月経ち子どもたちも、新しい環境に少しずつ慣れ始めてきているところです。各学校では、運動会練習もあり疲れきって帰ってくる子もいます。30度近くの暑さが続いたり、雨が降って少し肌寒くなったりする中で、子どもたちはよく頑張っています😭👏 最近では宿題、当日活動が終わると高学年の子たちによる、UNОゲームが始まります。自由にルールを決めれるカードは、プラス6枚引くことになっていてプラスカードが積み重なり、20枚近く引く子もいます😲! 私も、20枚以上のカードを引いたことがあります(笑) 運がついていませんでした(;'∀')(笑) お友達も増え、日によっては人数が少ない時もありますが学年関係なく、みんなで仲良く、過ごしています(^^♪ 4月より新たに職員が1名加わり、職員間でも仲良く楽しく仕事をしています🎵 子どもたちが楽しく笑顔で、安心して過ごせるようより一層支援に力を入れていきたいと思います。 遅くなりましたが、今年度もよろしくお願いします🌷 〇放課後等デイサービスはぴふる   住所  鳥取県倉吉市西倉吉町25-1   TEL  0858-33-4975    FAX 0858-33-4912   ✉  happyfull2021@gmail.com

放課後等デイサービスはぴふる/みんなで楽しくUNО🎵
教室の毎日
23/05/19 18:00 公開

春のお茶会🌸

また暖かくなり、運動をするたびにみんな良い汗をかき、はぴふるではもう扇風機の登場です(笑)💦 3月28日(火)は、午後の活動でお茶会をしました。お茶の立て方、飲み方を教えていただき、挑戦してみました✨ 保育園のときにしたことがある子もいて上手にお茶を立てることができました(^^♪ お茶を立てた後の、茶碗の回し方、向きも教わりお茶を飲みました。 「美味しい~」と言う子もいれば、「ちょっと苦い!」と言いながら味わっていました。 子どもたちが終わった後は、職員も挑戦しました。保育園のころに、何度かしたことがあり母親にお茶を立てたな~と懐かしい思い出が蘇りました(;^ω^) 約10年ぶりくらいにお茶を立てましたが、少しだけ苦味がありました💦 とてもいい香りを漂わせていて、抹茶好きの私にはたまりませんでした💚 今回、お越しいただいた先生は、倉吉の打吹公園通りで、「和カフェ茶屋」というお店をしておられます。ぜひ行ってみてください🍀 私も行ったことがないので、プライベートで行ってみようと思います🎵 〇放課後等デイサービスはぴふる   住所  鳥取県倉吉市西倉吉町25-1   TEL  0858-33-4975    FAX 0858-33-4912   ✉  happyfull2021@gmail.com

放課後等デイサービスはぴふる/春のお茶会🌸
教室の毎日
23/03/30 12:56 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。