今日の活動は、言葉集めゲームを行いました。五十音順のひらがなカードを使って、みんなでたくさんの言葉を作ることに挑戦しました。
「はな」「くるま」「いぬ」など、次々と言葉が集まり始めます。そして、だんだんと使えるカードが少なくなっていくと、「これはできないかな?」「それじゃあ、別の言葉を作ろう!」と、頭をフル回転させて考える様子が見られました。
時には、面白い発想からユニークな言葉が生まれることもあり、先生も子どもたちの豊かな発想に驚かされました。
お友達と協力したり、教え合ったりする姿も見られ、言葉を通してコミュニケーションを楽しむ良い機会になりました。
活動の終わりには、「もっとやりたい!」という声も聞かれ、言葉への関心や意欲が高まっていることが感じられました。次回の活動も楽しみです。😊
言葉集めゲーム
教室の毎日
25/05/08 18:31
