今日の活動は、ビジョントレーニングで「ナンバータッチ」をしました。
壁にランダムに配置された数字を1から20まで順番にタッチしていくゲームです。
このゲームによって注意力、視覚認知機能、記憶力、眼と手の強調性などを養うことができます💡
応用編では、複数の色の異なるナンバーカードを配置し、指定の色で数字をタッチしてもらいました!
みんな「7…7…」と、必死に眼を動かして集中して取り組んでいました👀
慣れてきた子はタイムも計ることでよりゲーム感覚で楽しむことができ、自己記録を更新するとガッツポーズをしていました✨
壁にランダムに配置された数字を1から20まで順番にタッチしていくゲームです。
このゲームによって注意力、視覚認知機能、記憶力、眼と手の強調性などを養うことができます💡
応用編では、複数の色の異なるナンバーカードを配置し、指定の色で数字をタッチしてもらいました!
みんな「7…7…」と、必死に眼を動かして集中して取り組んでいました👀
慣れてきた子はタイムも計ることでよりゲーム感覚で楽しむことができ、自己記録を更新するとガッツポーズをしていました✨