本日はマット運動を行いました✨
前転をしたり、仰向けに寝転んでコロコロと回って進んだり、鉄棒をしたりと頭の位置が変わることで、前庭覚という機能が働き、身体の傾きや回転、スピードに気づくことができるようになります☝
それがうまく作用することでバランス力が向上していき、姿勢が整うことや転倒予防にも繋がるんです(*>ᴗ<*)
「みててよー」と上手に前転を披露してくれていた、子どもたち♡♡
「ちょっと難しい、、、」と言っていたAちゃんもスタッフのサポートで上手にくるりん!
何度かできると自信がついたようで「1人でもやってみたい!」と、挑戦してくれている姿もみられました😆✨️
最後には手押し車も行い、たくさん身体を動かして遊んでくれていた、子どもたちでしたよ🙌
きりんのあくびkidsなんば🦒
前転をしたり、仰向けに寝転んでコロコロと回って進んだり、鉄棒をしたりと頭の位置が変わることで、前庭覚という機能が働き、身体の傾きや回転、スピードに気づくことができるようになります☝
それがうまく作用することでバランス力が向上していき、姿勢が整うことや転倒予防にも繋がるんです(*>ᴗ<*)
「みててよー」と上手に前転を披露してくれていた、子どもたち♡♡
「ちょっと難しい、、、」と言っていたAちゃんもスタッフのサポートで上手にくるりん!
何度かできると自信がついたようで「1人でもやってみたい!」と、挑戦してくれている姿もみられました😆✨️
最後には手押し車も行い、たくさん身体を動かして遊んでくれていた、子どもたちでしたよ🙌
きりんのあくびkidsなんば🦒