こんちには!
今日はパズルの遊びについてお話をしていきたいと思います。
パズルは知育玩具として効果が高く幼少期から遊ぶ事で
・手先の器用さや集中力
・観察力
・想像力
・記憶力
・空間認識力
などを養う効果があります。
また完成させる事で子どもの自信や自己肯定感を育むことができます。
ポイントとしては子どもの発達段階に合ったものや興味関心を引く絵柄などを選ぶとよいでしょう。
簡単なものから子どもの成長に合わせて変えていく事で挑戦する気持ちが持てるようになります。
難しい際にはヒントを与えたり、大人も一緒に取り組む事が大切です。
まずは楽しむことが一番なので楽しめる雰囲気をつくっていきましょう。
様々な力を培う遊び~パズル~
教室の毎日
25/02/15 09:48
