児童発達支援事業所

放課後等デイスタート!【オーダーメイド療育】カラフルリンク 九条教室 【プログラミング療育】のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3497
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(808件)
NEW

救急車のお仕事

こんにちは😊 カラフルリンク九条教室です! いつも見ていただき ありがとうございます♪ 本日は“働く車”をテーマに「救急車のお仕事🚑」を取り上げました。 急病人をいち早く病院へ運んでくれる救急車。 その内部には脈拍数や血圧を測定したり 心電図波形を見る救急モニターや 電気ショックを与える除細動機、 マスクで酸素を送る酸素吸入器 等々があるそうです。 ベッドには走行中の揺れを抑える棒脈ベッドが備わっているといいます。 これらの説明には🚑内部の画像を見てもらいながら進めました。 むずかしい用語がたくさん出てくるにも関わらず 熱心に資料を見つめるお友達、興味津々のご様子です。 さて、いよいよ救急処置の実践です! 段ボールケースの外側の側面に救急車のイラストを貼り、 中にはベッド(バスタオル)を置きました。 内部のサイドにはお医者さんごっこのセットを取りつけました。 運ばれる患者役に選ばれたのはメルちゃん人形です。 「メルちゃんが事故にあった」という設定で119番通報が鳴ります 。 救急車に乗りこみ、現地へ急ぐ救急隊員のお友達、 気分はすっかり「救命救急24時」です。 担架に見立てたスカーフの4つ端を指導員と一緒に持ち、 メルちゃんを運びます。 メルちゃんが落ちないようにスカーフをピンと張り、 指導員との距離や歩幅を合わせて歩きます。 救急車に運ぶと、 お友達はメルちゃんの瞳孔をチェックし、聴診器を当て、 洋服の1部をハサミで切るなど、指導員もビックリ😲の救命活動をしてくれました。 とってもよく救命の動画を見ているようですね😁。 こんな風にお子様の大好きな遊びに、 運動・感覚を促すようなプログラムを加え 楽しく取り組めるよう熟慮を重ね実施しています。 ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –カラフルリンク利用について対象年齢:小学校就学前の6歳まで通所受給者証をお持ちの方、または取得見込みの方利用日:月曜日~土曜日(10:00~17:00の間で1時間毎)送迎:なし✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –カラフルリンクでは、見学・体験・ご相談受け付けております!公式ラインでも随時ご相談承っております。↓↓↓ タップ ↓↓↓@colorfullink282【カラフルリンク九条教室】☎06-6695-7852 #大阪市西区 #大阪市西区九条 #児童発達支援 #児童発達支援事業所 #育児 #発達障がい #発達障がい児ママ #子どもを伸ばす

放課後等デイスタート!【オーダーメイド療育】カラフルリンク 九条教室 【プログラミング療育】/救急車のお仕事
教室の毎日
25/08/20 19:12 公開

ごみ収集車

こんにちは😊 カラフルリンク九条教室です! いつも見ていただき ありがとうございます♪ 本日は、働く車をテーマに「ごみ収集車」を取り上げました。 活動の最初にゴミ収集車について学びました🤓。 ゴミ収集車は1回に1トン~1.5トンのゴミが積めるとのこと。 45リットルのゴミ袋だと約900個分になるといいます。 これを聞いたお友達、 「ええぇーっ‼きゅうひゃくぅ~」とビックリ顔😲。 車の種類には 大きな家具も細かくするプレス式、冷蔵庫も潰せてしまうんです。 回転式は回転板でゴミつぶしながら中に詰め込みます。 危ない時には作業を止める緊急スイッチや 火が出てしまった場合を想定して消火器も乗せられている。 等々 説明する指導員も学習させてもらえる機会となりました😁。 さて 本日は回転式のゴミ収集車を作ってみました。 ゴミ収集車のイラストを段ボールの側面に貼り、 真ん中辺りに回転できるように紐で留めた段ボール板を付けました。 ゴミ作りにはお友達に「新聞パンチ」で新聞紙を破り、 細かくして部屋中に散らばせてもらいます。 (新聞パンチには、ストレス発散の効果があり、 手や腕やの力を培ったり、全身を使った運動にもなります)。 準備が整った所で ゴミ収集車のメロディ「小鳥が来る街」を鳴らすと 気分はすっかりゴミ収集員です。 ゴミを見つけると車から降りて新聞紙を拾い、 回転板を回しながら詰め込んでいくお友達。 数回するとすっかり慣れた様子に「上手い上手い!」と 満悦気分で眺めていた指導員でしたが、 「せんせい、ゴミはゴミ袋に入れやな!」と急に気づいたお友達。 ハッと( ゚Д゚) と我に返った指導員は 「その通り!」と慌ててゴミ袋を取りに行ったのでした。 こんな風に 全身運動やストレス発散ができるような課題を お子様が楽しく取り組めるよう、熟慮を重ね実施しています✨。 ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –カラフルリンク利用について対象年齢:小学校就学前の6歳まで通所受給者証をお持ちの方、または取得見込みの方利用日:月曜日~土曜日(10:00~17:00の間で1時間毎)送迎:なし✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –カラフルリンクでは、見学・体験・ご相談受け付けております!公式ラインでも随時ご相談承っております。↓↓↓ タップ ↓↓↓@colorfullink282【カラフルリンク九条教室】☎06-6695-7852 #大阪市西区 #大阪市西区九条 #児童発達支援 #児童発達支援事業所 #育児 #発達障がい #発達障がい児ママ #子どもを伸ばす

放課後等デイスタート!【オーダーメイド療育】カラフルリンク 九条教室 【プログラミング療育】/ごみ収集車
教室の毎日
25/07/26 08:44 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3497
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
89人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3497

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。