こんにちは!
わくわくキッズルーム佐久平市役所前 保育士の菊池です☺
今日は日々行われている宿題の取り組み方について紹介したいと思います。
学校からわくわくに着いたら、
①靴・荷物をしまう
②トイレに行く
③運動トレーニング
④宿題
⑤出席シールを貼る
⑥おやつを食べる
というスケジュールをみんなに取り組んでもらっています🍃
④の宿題についてですが、スケジュール通りに取り組む子もいれば「〇時になったらやる!」「時計の長い針が〇になったらやる!」と自分で見通しを立てて取り組む子もいたりと様々です。
【おはなしルーム】という集中できる部屋や【ほっとルーム】といった静養室など各々で場所を決めています。
私が驚いたのは、タイマーで時間を計り「〇分で終わらせる!」と意気込んで取り組む子や、カードゲームのUNO利用しながら取り組む子、カラーボールの色を利用しながら取り組む子などたくさんの方法で宿題を頑張る子どもたちの姿が見られたことです🌟
宿題と聞くと嫌なイメージが強いと思いますが、それでも子どもたちなりに道具を使ったりすることで工夫して取り組みができていることに感動しました😊
ご相談・ご意見等ありましたらお気軽にご連絡ください。
色んなやり方✨
教室の毎日
24/06/12 12:46