こんにちは!
わくわくキッズルーム佐久平市役所前 保育士の箱山です
昨日は節分でしたね。市役所前で子ども達と一緒に準備したことを紹介します🥜
まずは鬼の制作です。普段はあまり制作に取り組んでいる姿がない子も、誘ってみると興味を持ち、鬼のパーツをオリジナルで貼ってみたり、ペンで素敵な「パンツ」や「ツノ」を描いてくれたりと、自分の中の鬼を作ってくれました。✍🏻
そんな鬼を退治する「豆」も作ってもらいました。新聞紙を好きな大きさにビリビリとちぎり、ぐしゃぐしゃっと丸めると世界に一つだけの豆が完成です🫘
指先を動かす活動が多かったのですが、スタッフの真似をしたり、器用に指を動かす姿が多く、良い感覚刺激になったと感じました。✋
他にも、「節分ってよく知らない」「何するの?」という子ども達が興味を持てるように、絵本で楽しく知れる機会を作ったり、「まめまき」を歌ったりと、今日のためにムードを作ってきました。📔
子ども達と一緒になって季節のイベントをこれからも楽しみ、学んでいけたらなと思っております。😊
ご相談、見学等ご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
節分👹
教室の毎日
25/02/03 13:03
