
こんにちは!
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育クロッカ川崎高津です。
今回は療育で利用しているツールのご紹介です。
どこのお家にでもある「タオル」も立派な療育ツールです。
丸めて作った新聞紙の棒を両手で持って、相手が投げたタオルをキャッチする
「タオルキャッチ」。目と手の協応の発達を促すことに繋がります。
また新聞紙の棒も、二人でボールを運ぶと他者理解の促進や、腕の力加減の調整などにもピッタリです。大きなボール、小さなボール、風船などと運ぶものを変えるのも、バリエーションが広がり楽しめるかもしれません。
梅雨の時期、中々外で遊べないので室内遊びとしてもオススメです☆彡
★☆★ 新規利用者様ご予約も募集中 ★☆★
クロッカ川崎高津では、新規利用者様のご予約を募集しております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
【TEL】 044ー948ー7026
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育クロッカ川崎高津です。
今回は療育で利用しているツールのご紹介です。
どこのお家にでもある「タオル」も立派な療育ツールです。
丸めて作った新聞紙の棒を両手で持って、相手が投げたタオルをキャッチする
「タオルキャッチ」。目と手の協応の発達を促すことに繋がります。
また新聞紙の棒も、二人でボールを運ぶと他者理解の促進や、腕の力加減の調整などにもピッタリです。大きなボール、小さなボール、風船などと運ぶものを変えるのも、バリエーションが広がり楽しめるかもしれません。
梅雨の時期、中々外で遊べないので室内遊びとしてもオススメです☆彡
★☆★ 新規利用者様ご予約も募集中 ★☆★
クロッカ川崎高津では、新規利用者様のご予約を募集しております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
【TEL】 044ー948ー7026