
こんにちは!!
アットファイン川崎溝口(児童発達支援)です!!
今月は、夏を感じられるレクリエーションをたくさん詰め込んでおります🎐
先日は、おばけの制作を行いました。その様子をお届けいたします!
ビニール袋におばけの顔を描き、シールをたくさん貼って、ストローから息をふぅ~っと吹き込むと、紙コップの中からゆっくりおばけが出てくる仕組みでした👻
レクリエーションカレンダーに書かれていた名前は『ひゅーどろん』で、おばけのイラストが描かれていましたが、ひらがなが読めるお子さまは「ひゅーどろんってなーにー?」「ようかいー?」とたくさん質問をしてくれました。
制作が終わると、「持って帰るー!!」「これ、もう1回出てくるようにしたい」など楽しめたようです🎀
ストローから息を入れる練習にもなったかなぁ?
======================
アットファイン川崎溝口(児童発達支援)
〒213‐0012
川崎市高津区坂戸1‐15‐13 NARUTO BAY101
TEL:044‐299‐9910
======================
※お問い合わせをいただきましたら、こちらからお電話もしくはメールにてご連絡を差し上げます。
アットファイン川崎溝口(児童発達支援)です!!
今月は、夏を感じられるレクリエーションをたくさん詰め込んでおります🎐
先日は、おばけの制作を行いました。その様子をお届けいたします!
ビニール袋におばけの顔を描き、シールをたくさん貼って、ストローから息をふぅ~っと吹き込むと、紙コップの中からゆっくりおばけが出てくる仕組みでした👻
レクリエーションカレンダーに書かれていた名前は『ひゅーどろん』で、おばけのイラストが描かれていましたが、ひらがなが読めるお子さまは「ひゅーどろんってなーにー?」「ようかいー?」とたくさん質問をしてくれました。
制作が終わると、「持って帰るー!!」「これ、もう1回出てくるようにしたい」など楽しめたようです🎀
ストローから息を入れる練習にもなったかなぁ?
======================
アットファイン川崎溝口(児童発達支援)
〒213‐0012
川崎市高津区坂戸1‐15‐13 NARUTO BAY101
TEL:044‐299‐9910
======================
※お問い合わせをいただきましたら、こちらからお電話もしくはメールにてご連絡を差し上げます。