児童発達支援事業所

リッツ ジュニア 和★常勤言語聴覚士★《ABA》《感覚統合》★1対1の個別療育・保育所等訪問支援のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-6148
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

リッツ教材~ひらがなマシーン~

こんにちは!今日もリッツ自慢の教材のご紹介です。
今日紹介するのは、ひらがな書き順マシーンです。マシーンと言っても、電気もWi-Fiも要りませんよ。
ホワイトボード用のペンさえあれば、いつでもどこでも勉強がスタートできます。

まずは、透明フィルムの下にひらがな書き順カードを置き、数字の順番に従ってなぞり書きをします。それが出来たら「上手に書けたね!」と子供を褒めてあげます。
次はひらがなカードを下から取り横に置き、見ながら書く練習です。出来たら「自分できれいに書けてるよ」「書き順バッチリだね!」と頑張れた部分を認めてあげます。
そして最後は、ひらがなカードを見ずに自分の力で書きます。見本なしで書き順が正しく書けたり、形が綺麗に書けるようになったら大きな成長です。自信を付けて欲しいので、たくさん頑張った事を認めていきます。

もちろん一度でできなくても、大丈夫です。リッツで勉強しているお子様たちは、楽しく取り組みやる気をもって通っているので、繰り返し頑張る事ができます。繰り返しながら確実に力を付けていきますよ。

ノートや鉛筆を目の前にしても勉強にやる気が出ないお子様も、このひらがなマシーンはどんどん書きたくなる魅力があるようです。

使わないクリアファイルと段ボール(厚紙)さえあれば作れますので、是非ご家庭でも作ってみてくださいね。ひらがなマシーンが見たい方はいつでもお声をかけてください。

さいたま市南区別所二丁目6ー17
☎048-606-3983
電話で聞く場合はこちら:050-3188-6148
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
96人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-6148

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。