こんにちは!リッツ ジュニア和です。
もうすぐ卒園🌸入学の時期ですね🎒
園から学校に環境が変わるのは、楽しみでもあり不安もあることと思います🤔
今日は、給食の時間にスポットを当てて、配膳の練習を行いました🍽
園での配膳は、先生がよそって子ども達が取りに行く、お当番さんがよそって子どもたちが自分で取りに行くなど、園によってもやり方は違うかと思います。
また、トレーに載せて運ぶのか、皿を1つずつ運ぶのか、というのも変わってくるのではないでしょうか?
今回は小学校に向けて、トレーに載せて運ぶ練習をしました😊
トレーの上に、お皿やお椀、水の入ったコップを載せて、お部屋からお部屋へと運んでみました🌟
実際にお水が入っていると、緊張感がありますね💦
おともだちも慎重に、ゆっくりと運んでいます!
「物を運ぶ」という動作によって
💪体幹や筋肉を鍛える!
👀バランス感覚や目と体の協調性を養う!
🌱自立心や集中力、社会性を育む!
このような効果があります✨
就学まであと少し!
ピカピカの1年生を目指して、頑張りましょう🤗
🌟2025年度のクラス編成を開始しました。
枠が少なくなっているところもございますので、お早めにご連絡ください。
また、放課後等デイサービスは枠がいっぱいのため締め切っております。
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 048-606-3983
給食🍽こぼさずに運べるかな❓
教室の毎日
25/02/15 11:15
