
こんにちは!リッツ ジュニア和です。
2歳児さんのおともだちは、幼稚園就園に向けて、着席できる時間を延ばしていけるように、興味のある物のカード遊びを行いました!
この日は、働く車の絵合わせカードを用意しました🚑✨
壁際に着席し、机をお腹にピッタリとつけて着席することで、体がしっかり椅子にフィットしています✨
2分割になっているカードを別々に渡し、向きを揃えてくっつけるという課題に挑戦しました😊
絵合わせカードのねらい🧐
🚗絵の一部から想像し、全体をイメージする・・・「想像力」を養う
🚃バラバラになった絵を合わせることで、図形認識に繋がる
✈️選択肢の中から目当てのカードを見つける「注意力」「観察力」を養う
🚀いろいろな乗り物の名前を理解する
このようなことをねらいとして、取り組みました🌟
今回は2分割の絵カードですが、もっとたくさん分割する数が増えると、パズルの理解へと繋がっていきます🧩✨
おともだちは初めての挑戦だったので、2枚の絵カードから取り組みました!
どの部分を合わせると1つの絵が完成するのかを考えて、くっつけることができていました✨
少しずつ枚数を増やして、マッチングができていけると良いですね🌟
3つの絵合わせカードが完成するまで、きちんと着席ができたおともだちでした🤗💮
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571
2歳児さんのおともだちは、幼稚園就園に向けて、着席できる時間を延ばしていけるように、興味のある物のカード遊びを行いました!
この日は、働く車の絵合わせカードを用意しました🚑✨
壁際に着席し、机をお腹にピッタリとつけて着席することで、体がしっかり椅子にフィットしています✨
2分割になっているカードを別々に渡し、向きを揃えてくっつけるという課題に挑戦しました😊
絵合わせカードのねらい🧐
🚗絵の一部から想像し、全体をイメージする・・・「想像力」を養う
🚃バラバラになった絵を合わせることで、図形認識に繋がる
✈️選択肢の中から目当てのカードを見つける「注意力」「観察力」を養う
🚀いろいろな乗り物の名前を理解する
このようなことをねらいとして、取り組みました🌟
今回は2分割の絵カードですが、もっとたくさん分割する数が増えると、パズルの理解へと繋がっていきます🧩✨
おともだちは初めての挑戦だったので、2枚の絵カードから取り組みました!
どの部分を合わせると1つの絵が完成するのかを考えて、くっつけることができていました✨
少しずつ枚数を増やして、マッチングができていけると良いですね🌟
3つの絵合わせカードが完成するまで、きちんと着席ができたおともだちでした🤗💮
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571