
こんにちは!リッツ ジュニア和です。
昨日は、年長さんのおともだちのセラピーの様子をお伝えしました📣
今日はその続きを見ていきたいと思います💭
1つ前の課題では「ビジョントレーニング」に取り組んだおともだち👦
目の動きを養うトレーニングでした👀
そして次の課題は、「図形描写」です🔺
🤔図形描写とは❓
見本となる図形を観察し、それを正確に模写することで、以下の能力を総合的に高めることが期待できます🌟
✏️空間認識能力の向上🌱
✏️集中力を高める✨
✏️ワーキングメモリを鍛える💪
✏️創造力を養う🔨
図形描写の他にも、「点描写」や「模写」なども、図形を正確に捉え、表現する力を高めることができます✨
今回は、左側にある見本を見ながら、マス目の同じ位置に図形を書き写す課題になります。
マス目のどの位置に、どの図形があるかをよく確認して描いていきます📝
「1番上の段の左から2番目」「下から2番目の1番左」など、総合的に見る力を養います🌱
おともだちも、全体を見た後に部分的によく見て、同じ位置に同じ形を描いていくことができました👏
最後まで集中力を切らさずに、よく見て描くことができていましたね🤗
明日のブログには、「強化子」となる遊びの様子をお伝えしたいと思います⚔️
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571
昨日は、年長さんのおともだちのセラピーの様子をお伝えしました📣
今日はその続きを見ていきたいと思います💭
1つ前の課題では「ビジョントレーニング」に取り組んだおともだち👦
目の動きを養うトレーニングでした👀
そして次の課題は、「図形描写」です🔺
🤔図形描写とは❓
見本となる図形を観察し、それを正確に模写することで、以下の能力を総合的に高めることが期待できます🌟
✏️空間認識能力の向上🌱
✏️集中力を高める✨
✏️ワーキングメモリを鍛える💪
✏️創造力を養う🔨
図形描写の他にも、「点描写」や「模写」なども、図形を正確に捉え、表現する力を高めることができます✨
今回は、左側にある見本を見ながら、マス目の同じ位置に図形を書き写す課題になります。
マス目のどの位置に、どの図形があるかをよく確認して描いていきます📝
「1番上の段の左から2番目」「下から2番目の1番左」など、総合的に見る力を養います🌱
おともだちも、全体を見た後に部分的によく見て、同じ位置に同じ形を描いていくことができました👏
最後まで集中力を切らさずに、よく見て描くことができていましたね🤗
明日のブログには、「強化子」となる遊びの様子をお伝えしたいと思います⚔️
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571