
こんにちは!リッツ ジュニア和です。
今日は小学生のおともだちと一緒に、「ペグさし」に挑戦しました!
《ペグさしとは🤔❓》
複数の穴が空いている木製の土台に、いろいろな色の棒(ペグ)を差し込んでいく教材です。
ねらいとして
🌈指先に力を込めて差し込む動きにより、手指の巧緻性を養う💪
🌈穴の位置や形を認識することで、空間認知能力の向上✨
🌈カラフルなペグを用いることで、色の識別を促す👀
🌈ペグの配置をを考えながら差し込んでいくことで、形の認識を促す👀
🌈自由に色を組み合わせて、形を作っていくことで、創造性を育む🌱
このようなことが挙げられます。
今回は、お手本の写真を見ながら、同じようにさしていく課題として行いました✨
簡単なお題から始めたおともだちですが、しっかりお手本を見ながら同じ位置にさすことができていました👏
そこで レベルアップ👑
今度は、ダイヤの形に挑戦💪🔷
どの位置からスタートするか、斜めにするにはどのようにさしていけば良いのかをじっくり見ていました👀
スタートの位置を確認する際には、端から何番目かを数えてさす姿が見られました🤩
ダイヤの形の完成💎✨
最後は、離れたところにいる先生に「出来ました!」と言って渡しに行くということも課題に入れて、実施することができました😊
よく見て作る、出来上がった物を先生に渡すなど、今後の生活にも役立つ動作の訓練ができたので、汎化していけることを期待していきたいですね🍀
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571
今日は小学生のおともだちと一緒に、「ペグさし」に挑戦しました!
《ペグさしとは🤔❓》
複数の穴が空いている木製の土台に、いろいろな色の棒(ペグ)を差し込んでいく教材です。
ねらいとして
🌈指先に力を込めて差し込む動きにより、手指の巧緻性を養う💪
🌈穴の位置や形を認識することで、空間認知能力の向上✨
🌈カラフルなペグを用いることで、色の識別を促す👀
🌈ペグの配置をを考えながら差し込んでいくことで、形の認識を促す👀
🌈自由に色を組み合わせて、形を作っていくことで、創造性を育む🌱
このようなことが挙げられます。
今回は、お手本の写真を見ながら、同じようにさしていく課題として行いました✨
簡単なお題から始めたおともだちですが、しっかりお手本を見ながら同じ位置にさすことができていました👏
そこで レベルアップ👑
今度は、ダイヤの形に挑戦💪🔷
どの位置からスタートするか、斜めにするにはどのようにさしていけば良いのかをじっくり見ていました👀
スタートの位置を確認する際には、端から何番目かを数えてさす姿が見られました🤩
ダイヤの形の完成💎✨
最後は、離れたところにいる先生に「出来ました!」と言って渡しに行くということも課題に入れて、実施することができました😊
よく見て作る、出来上がった物を先生に渡すなど、今後の生活にも役立つ動作の訓練ができたので、汎化していけることを期待していきたいですね🍀
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571