
こんにちは!リッツ ジュニア和です。
今日は小学2年生のおともだちと一緒に、お手伝いチャレンジをしました🌟
この日のミッションは、こちら!
①拭き掃除🧹
②モップ掛け🧽
③食器洗い🍽️
④玄関掃除✨
目的は、お家の人とどう過ごすのか、お家の中での自分の役割を知ること
です😊
雑巾を絞ったり、ほうき・ちりとりの片付けまでやってもらいました。
お手伝いができたら、スタンプカードにスタンプを押していきました🌟
今回やってもらったお手伝いは、お家でもできるものになります。
お家の中での自分の役割をすることで、家族の一員である自覚を持ち、協力することを学んでいきます✨
家の仕事を分担することで自立を促し、他の人がやってくれた際の感謝の気持ちや責任感を持つことができるようになっていくことを期待しています🍀
スタンプカードで実績を目視で確認できたので、達成感を感じることができました✨
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571
今日は小学2年生のおともだちと一緒に、お手伝いチャレンジをしました🌟
この日のミッションは、こちら!
①拭き掃除🧹
②モップ掛け🧽
③食器洗い🍽️
④玄関掃除✨
目的は、お家の人とどう過ごすのか、お家の中での自分の役割を知ること
です😊
雑巾を絞ったり、ほうき・ちりとりの片付けまでやってもらいました。
お手伝いができたら、スタンプカードにスタンプを押していきました🌟
今回やってもらったお手伝いは、お家でもできるものになります。
お家の中での自分の役割をすることで、家族の一員である自覚を持ち、協力することを学んでいきます✨
家の仕事を分担することで自立を促し、他の人がやってくれた際の感謝の気持ちや責任感を持つことができるようになっていくことを期待しています🍀
スタンプカードで実績を目視で確認できたので、達成感を感じることができました✨
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571