児童約30名!
保護者、相談支援さんたち約70名!
職員約10名!
110名以上の皆さんが集まり、
年に3回のカフェを楽しみました♪
児童にとっては、今まで練習してきたことを発揮する晴れ舞台です☆
練習通りにやってきた通りの接客ができたり、
本番でしか学べないこと、感じられないことを
学び、日常の療育では学べないことを実践の場で
学んだと思います^ ^
児童は
・案内係り
・オーダー係り
・調理係り
・配膳係り
・物品販売係
のそれぞれ適材適所のセクションで
役割をこなしました。
ある児童は、
前回のカフェからオ役割が変わり、
持っている能力をより発揮できるセクションを
担当することになりました。
そのことで、
私たちも「あ、こんな力があったんだ!」と
気付く機会になりました!!
改めて、子どもたちが持っている力は
環境を作ることでとても輝くんだなということを
感じたカフェになりました💫
今回参加したかったけど、
残念ながらできなかった人、
参加したけど、
もうちょっと物足りなかった、
次はもっと高いレベルの役割も担ってみたい!
という人は
次回8月のカフェに参加して欲しいと思います!
私たち職員と一緒に練習して、
準備していきましょうね(^▽^)/
次回もお楽しみに!
フォーハピカフェを開催しました!
その他のイベント
25/04/07 15:03
