☀️こんにちは☀️
放課後等デイサービス ホップステップ幸校です🫧
【運動療育の様子】
子どもたちの運動の様子をご紹介します🍀*゜
運動療育▶▶『手押し車/跳び箱運び』
ねらい▶▶粗大運動、感覚統合、体幹を鍛える
💭内容💭
まずは手押し車にチャレンジ!
やったことのない児童が多かったということで、上手くできるかみんなドキドキ…💓
職員が児童の足を持って支えながら、手押し車の状態で進んでもらいました✨
「腕きっつ!!」「疲れるー!!」と言いながらも、自身のできる範囲内で休憩を挟みながらチャレンジしています🤗
何周か続けていくと、徐々に一度で進める距離が伸びていきました🙌
児童たちも「なんかできてる気がする!」と気がついているみたいです🎶
二つ目の運動では、二人一組になって跳び箱の段を運んでもらいました!🫱📦️🫲
「こっち持つね!」とお互いにコミュニケーションを取りながら、協力してスムーズに運んでいます!
運動を通じて協調性と腕力を身につけられたのではないでしょうか…😏💭
ナイス🧚✨
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣
最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
『ホップステップ』は幸校以外の教室もございます!
見学も随時受け付けておりますのでお電話またはLINEにて、お気軽にお問い合わせください🐰
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣
放課後等デイサービス ホップステップ幸校
所在地 : 川崎市幸区戸手本町2-220-3
TEL : 044-271-1898
mail : hopstep.saiwai@gmail.com
———————————
放課後等デイサービス ホップステップ幸校です🫧
【運動療育の様子】
子どもたちの運動の様子をご紹介します🍀*゜
運動療育▶▶『手押し車/跳び箱運び』
ねらい▶▶粗大運動、感覚統合、体幹を鍛える
💭内容💭
まずは手押し車にチャレンジ!
やったことのない児童が多かったということで、上手くできるかみんなドキドキ…💓
職員が児童の足を持って支えながら、手押し車の状態で進んでもらいました✨
「腕きっつ!!」「疲れるー!!」と言いながらも、自身のできる範囲内で休憩を挟みながらチャレンジしています🤗
何周か続けていくと、徐々に一度で進める距離が伸びていきました🙌
児童たちも「なんかできてる気がする!」と気がついているみたいです🎶
二つ目の運動では、二人一組になって跳び箱の段を運んでもらいました!🫱📦️🫲
「こっち持つね!」とお互いにコミュニケーションを取りながら、協力してスムーズに運んでいます!
運動を通じて協調性と腕力を身につけられたのではないでしょうか…😏💭
ナイス🧚✨
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣
最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
『ホップステップ』は幸校以外の教室もございます!
見学も随時受け付けておりますのでお電話またはLINEにて、お気軽にお問い合わせください🐰
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖡼.𖤣
放課後等デイサービス ホップステップ幸校
所在地 : 川崎市幸区戸手本町2-220-3
TEL : 044-271-1898
mail : hopstep.saiwai@gmail.com
———————————