
みなさん、こんにちは😊🎶
ウィズ・ユー宇都宮瑞穂です😸🌷
今日の放課後等デイサービスのお友達は、
センサリーバック(制作)を作りますよ❗
まだまだ気温も暑い日々が続きそうな予報も出ていますので、
冷凍庫で冷やしてから保冷剤として使っても良し、触って楽しんでも良し、
のセンサリーバックですが…😶
みなさん作り方はご存じでしょうか❓❓
まずは準備です💡
中身が出にくいように、袋はジップロックを2枚使いますよ👆✨
1枚目に基本となる洗濯のりを入れたら、
キラキラビーズなど自分で好きな素材を入れてもらいます🔴🔵
💡ポイントは【入れすぎないこと】💡
入れたいだけ全部入れてしまうと、ゴチャゴチャしているように見えてしまうので、
注意です😭💦(そして破れやすくなります💦)
感触が楽しいフワフワのフェルトボールや、輪ゴムなんかもおもしろいですね😁
自分で好きなものを選んで入れたら、準備完了です😙🎶
さあ、ここからが仕上げになります°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
1枚目のジップロックに封をしたら、液漏れを防ぐためにもビニールテープで留めます❗
そのまま形をととのえて、2枚目の袋に入れたら完成です😝👌
涼みながら、自作のセンサリーバックを楽しんでみてくださいね🎶🌞
本日の活動は、制作で手指先の巧緻性や
選択性の学習に取り組みました😍
楽しいながらも、またお勉強していきましょうね🤗💖
それではまた来週(@^^)/~~~
👇只今、見学・体験を受け付けております。お気軽にお問い合わせください👇
🎵☎028-666-8454☎🎵
💻その他にも店舗HPがありますので、良かったらどうぞ🥰💻
http(∩´∀`)∩uho-utsu.com/
※お手数ですが、リンク希望の方は基礎情報からお入りくださいませ。
ウィズ・ユー宇都宮瑞穂です😸🌷
今日の放課後等デイサービスのお友達は、
センサリーバック(制作)を作りますよ❗
まだまだ気温も暑い日々が続きそうな予報も出ていますので、
冷凍庫で冷やしてから保冷剤として使っても良し、触って楽しんでも良し、
のセンサリーバックですが…😶
みなさん作り方はご存じでしょうか❓❓
まずは準備です💡
中身が出にくいように、袋はジップロックを2枚使いますよ👆✨
1枚目に基本となる洗濯のりを入れたら、
キラキラビーズなど自分で好きな素材を入れてもらいます🔴🔵
💡ポイントは【入れすぎないこと】💡
入れたいだけ全部入れてしまうと、ゴチャゴチャしているように見えてしまうので、
注意です😭💦(そして破れやすくなります💦)
感触が楽しいフワフワのフェルトボールや、輪ゴムなんかもおもしろいですね😁
自分で好きなものを選んで入れたら、準備完了です😙🎶
さあ、ここからが仕上げになります°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
1枚目のジップロックに封をしたら、液漏れを防ぐためにもビニールテープで留めます❗
そのまま形をととのえて、2枚目の袋に入れたら完成です😝👌
涼みながら、自作のセンサリーバックを楽しんでみてくださいね🎶🌞
本日の活動は、制作で手指先の巧緻性や
選択性の学習に取り組みました😍
楽しいながらも、またお勉強していきましょうね🤗💖
それではまた来週(@^^)/~~~
👇只今、見学・体験を受け付けております。お気軽にお問い合わせください👇
🎵☎028-666-8454☎🎵
💻その他にも店舗HPがありますので、良かったらどうぞ🥰💻
http(∩´∀`)∩uho-utsu.com/
※お手数ですが、リンク希望の方は基礎情報からお入りくださいませ。