放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

みかたっこ

近隣駅: 出雲大東駅、幡屋駅 / 〒699-1221 島根県雲南市大東町飯田112番地17

「師匠と弟子の落語&発達障害トーク」 無事終了しました!

その他のイベント
こんにちは😊
みかたっこです。

前々回のブログでちらっと告知させていただいた発達障害理解のためのイベント。
「柳家花緑師匠と弟子の 落語&発達障害トーク」

10/7㈯、約200人の方に参加していただいて、
花緑師匠のお人柄のお陰で、
あたたかい雰囲気の中、終えることができました。
たくさんのご来場ありがとうございました!

イベントでは、
花緑師匠とお弟子さんの花飛さん(お2人とも発達障害当事者です)がお持ちの特性と、
それにまつわる体験談をお話いただきました。
(花飛さんは、お天気の日には眩しくて横断歩道が見えなくなるそうです😳)

花緑師匠は、オファーをしたときから、
「花飛君は、話すのが得意ではないですよ。」
と心配してくださっていましたが、
当日の花飛さんは、よくお話をしてくださって、花緑師匠も驚いておられました。

花飛さんは、口頭でお話するのは得意ではないそうですが、もともとお笑いは好きだそうで、
花緑師匠も、いい出来だと褒めておられた「電信後退」という落語をやってくださいました。

一方、花緑師匠の「平林」と「目黒のさんま」は、もう圧巻‼️
凄い❗の一言でした。
(花緑師匠の落語は、演じられるので、凄いエネルギーが必要だと思います)
 
終演後は、お疲れでしょうに、
ご著書や手拭いを買ってくださった人に、
丁寧にイラスト入りのサインをしてくださったり、
一緒に写真を撮ってくださったり。
出雲空港へのご出発には、スタッフとも写真を撮ってくださいました。

「アドレナリンが今は出ているから大丈夫」とのことで、飛行機に乗られてからは、ぐったりだったことと思います。
 
盛り沢山の1日。
ご来場いただき、本当にありがとうございました。
発達障害の特性や困り事、受けられると有難いサポート等、
少しでも知っていただけたならうれしいです☺

イベントは、来年も開催予定です。
(詳細はこれから)
今年来られた方も、そうでない方も、
来年はぜひお越しくださいね!
 
皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております🌸
 
 
#みかもった講座
#2023
#大人になってからわかった発達障害
#柳家花緑師匠
#柳家花飛さん
#師匠と弟子
#みかたっこ
#放課後等デイサービス  
#明蓬館高等学校
#通信制高校
#明蓬館高校サポート校
#不登校
#不登校対応 
#認知特性
#学習支援
#学習障害支援 
#学習障害サポート
#学習障害
#LD
#発達障害
#雲南
#大東
#島根県
#しまね
#みかた-NET

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。