児童発達支援事業所

児童発達支援 ヒトツナ麻布教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-3875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

宝さがし!!はじめました!!

こんにちは。
ヒトツナ麻布教室です。

宝さがしを行いました😊
宝探しでは、特大、大、中、小の大きさの宝箱を探し、
宝箱の中に入っている沢山のお野菜や色んな色のコイン、小判を探します♪

今回はお兄さんグループの様子をご紹介します。
お約束は3つ!
①教室内は歩いて宝箱を探します。
②お友達が「見つけた」と言って見つけた宝箱を先に手に取っても、その宝箱は先に見つけた友達のもの。
③待つ時間のかまくらの中では正しい姿勢で待ちます。

というお約束の元、行っていきました。
探すことを待ちわびている、お兄さん達。
かまくら内でもソワソワがわかるほどです(*^^*)可愛いですね。

20秒数えてから、探索開始!
ついつい、お友達に負けたくない気持ちや勝ちたい気持ちで小走りになったり、
お友達が向かう方向へと次々にみんなで向かっていったりする姿も可愛いものです。

見つけると
「あった~!!」「みつけたよ!!」「ここだ!!」
と大きな声がきこえ、
そのたびに「え!?どこ!!」「どこにあったの!?」
と反応もはやいものでした。

見つけた宝物は、中身を確認して宝物を集める場所に目印に合わせておいていきます。
「なんだった?」「何がはいってる?」
「あ!コインだ!あと5枚足りないね」
「りんごだった!!」
「あとは牛乳!どこだ!」

まだ見つかっていないものを確認したり、
見つかったものの枚数を数えたり色を確認したり、
探している時、見つかった時と終始にぎやかです。

写真は、見つけた宝物を目印に合わせて置いているところですね♪
1人が見つけると、みんな集合して、次に探すものを考えて、
競い合っているようで、ふと一致団結する様子は感慨深いものです。(*^^*)

こうした経験をと通して、みんなで協力しあう喜びや楽しさを感じてもらえると良いなと思います(*^^*)

○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
見学、お問い合わせはこちらまで↓
~ヒトツナ麻布教室~
東京都港区元麻布3‐1‐36つなかわビル2階
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
電話で聞く場合はこちら:050-3138-3875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
68人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-3875

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。