こんにちは。
ヒトツナ麻布教室です。
週間天気予報みましたか?
週末は5月並みに気温が上がる予報の先に
来週は最高気温4度の雪予報?
ビビっている私です。。。
さて、教室の子どもたちはと言うと…
穏やかに席に着いて机上遊びを楽しんでおります。
今日は指先遊びの様子。
箱から出ている紐を引っ張り出します。
指先に力を入れて「う~~~ん!」と引っ張ります。
この教材、「引っ張りたい!」と思ってくれないと
ただ箱から何か出ているだけなのです。
大人の思惑通りにいかない子ども達・・・さすがです(笑)
「引っ張ってくれない」という悩み・・・
そこで一人の先生が、
「じゃ、先っぽに顔描いたら?」の一言を。
紐の先端にビニールテープが張ってあり、
そこに顔を描きたしました。
すると・・・
なんとまぁ!
次々、引っ張り出してくれるじゃありませんか!
そう、これなんです。
「きっかけと興味」 それが大切です。
ただ「引っ張って」と指示しても引っ張りたくなければやりません。
子どもたちがいかに興味を持って、その教材や活動に取り組んでくれるか。
これは教材の力ではなく、まさしく先生たちの力です。
日々、開発と研究!ヒントは全て子どもたち♡
それも楽しみです。
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
見学、お問い合わせはこちらまで↓
~ヒトツナ麻布教室~
東京都港区元麻布3‐1‐36つなかわビル2階
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
教材もひと工夫
教室の毎日
25/02/27 11:03
