児童発達支援事業所

児童発達支援ひなぎくのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-7715
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

個別療育で丁寧に

こんにちは、児童発達支援ひなぎくです

指導員とマンツーマンでおこなう個別療育の一コマ

この日は「積み木列車」にはじめて取り組んだお子様
色や形の違いを1つずつ手に取りよーく眺めた後
自分で考えて列車の台の棒に挿していきました
やり方は自分で考えました

うさぎ、小鳥のかわいいパーツもあり丁寧に並べてとても可愛らしく配置できました。
しばらく考えた後、最後は列車の積み木の上に動物や小鳥を乗せて
自分なりの列車を完成させることができました

自分で考えて、心地よい並べ方を目で見て手を動かし実践するのに
大人の余計な言葉は要りません
そっと見守る温かい眼差しと、できたときに共感する声掛けがあれば
お子様は満たされた気持ちを持つことができますね

「児童発達支援事業所」って何をするところ?
「ひなぎく」はどんなところなのかな?と、気になる方も
是非、見学を兼ねてお越しください。

*現在、曜日によってはほぼ埋まっていますが、午前中の個別療育と土曜日に若干空きがあります。
見学・相談・体験 随時受付中
TEL 048-423-8770
Mail info.w@hinagiku-nodera.com
電話で聞く場合はこちら:050-3188-7715
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-7715

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。