こんにちは🍀
ジョイランドHOP保育士の京崎です🌷
今回は普段行っている療育について
お話したいと思います✨
HOPでは様々な療育をおこなっていますが、
今回はビジョントレーニングについて
ご紹介します😊
まず始めに、ビジョントレーニングとは、
視覚的なスキルを強化し、視覚情報の
処理能力を向上させる
一連の活動や練習のことを指します。
視覚的なスキルとは
・目の動きや見たものを認識する能力
・目と身体の協調
などがあり、
ビジョントレーニングはこういった能力を
鍛えるものです💪
今回は、色や大きさの違う数字のカードを用意して
1から順番に探してタッチする
「ナンバータッチ」を行いました!
ランダムに貼ってあるサイズや色の違う数字を
追いかけるため、目のコントロールを
鍛えることができます👀✨
さらに「タッチする」要素を組み入れることで
目と身体の協調性を良くする効果もあります💖
集中力や注意力も同時に鍛えられる万能な
ビジョントレーニングです!
ジョイランドHOPではゲーム感覚で
子どもたちが楽しく成長出来るように
支援していきたいと思います😊
⭐⭐⭐⭐⭐
ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉
お気軽にご連絡ください😌
〠537-0021
大阪市東中本3-2-4-202
☏06-6743-6861
✉joylandhop0401@gmail.com
普段の療育~ビジョントレーニング👀~
教室の毎日
25/07/03 18:36
