放課後等デイサービス

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0253
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(831件)
NEW

🍂2025年度 11月イベント情報🍂

こんにちは🍀 ジョイランドHOP保育士の松井です🌼 2025年度11月のイベントを ご紹介したいと思います✨ ー・-・-・-・-・-・-・-・-・- 1日(土) 〇【クッキング】グラタン🍴 みんなで具材を切ってホカホカの 美味しいグラタンを作ろう😋 〇【製作】コスモス🌸 カラフルでかわいい秋のお花🌈 コスモスを作るぞ✂️ 3日(月・祝) 〇【外出支援】大阪城公園で秋みつけ!! みんなで綺麗な紅葉を見たり、 どんぐりや松ぼっくり、落ち葉などの秋をつけよう🍂 ※雨天の際は、もみじ製作に変更いたします🍁 8日(土) 〇【クッキング】みかんゼリー🍊 ゼラチンを混ぜて、 ぷるぷるのみかんゼリーを作ろう😋 〇【製作】みのむし🐛 外出支援で見つけた秋の自然物を使って みのむしを作ろう🍂 15日(土) 〇【実験】炭酸マグマ🌋 入浴剤で赤いマグマがぼこぼこ吹き上がる!? 身近な材料を使って実験するぞ🧪 〇【スポーツ】ボーリング大会🎳 たくさんピンを倒すことはできるかな?? 優勝を目指して頑張ろう🔥 22日 (土) 〇【クッキング】蒸しパン🧁 紙コップに材料を入れて混ぜて、 ふわふわの蒸しパンを作るぞ✨ 〇【製作】紙コップ製作🥛 紙コップを使て何ができるかな?? お友だちと協力して作ろう✂️ 24日 (月・祝) 〇【クッキング】ホットドック🌭 パンに具材を挟んで ケチャップをかけたら完成😊 落ちてこないようきれいに挟むぞ✊ 〇【SST】ちくちく言葉💥ふわふわ言葉💭 これはちくちく言葉? それともふわふわ言葉?? お友だちと一緒に考えよう😌 29日 (土) 〇巨大すごろくゲーム サイコロを転がして出た目の数だけ 進んでいくよ🎵 みんなですごろくゲームを楽しもう✨ 〇【お誕生会】梨のスムージー🍐 秋の味覚、梨を使って 美味しいスムージーを作ろう🍹 そして11月生まれのお友だちをお祝いだ🎉 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・- 11月もまだまだ秋を堪能します🍁 外出支援だけでなく、一緒に秋を見つけたり 感じたりしていきたいと思います😊 まだ空きのあるイベントもありますので、 ぜひご参加ください💖 🍄🍂🍄🍂🍄🍂🍄🍂 ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉 お気軽にご連絡ください😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861 ✉joylandhop0401@gmail.com

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/🍂2025年度 11月イベント情報🍂
その他のイベント
25/10/31 19:09 公開
NEW

児発・放デイ"〇〇の日"🗓️〜健康に役立つ咀嚼の日~ 

こんにちは🍀 ジョイランドHOP児発管の中田です🌷 〜児発・放デイ"○○の日"🗓️〜  10月30日は... "健康に役立つ咀嚼の日😬"です📖 健康のためにはひと口(10)で 30回噛むことが推奨されていることから、 10月30日を記念日に制定されました🤗 咀嚼は顎の発達を促すことで 歯並びの正常な発育にも 寄与することができ、 唾液分泌量の増加 咀嚼能率の向上 消化・吸収の促進 などに加え 虫歯や歯周病の予防🪥につながり、 健康の維持ができると言われています! また、脳への血流が増加することで 集中力や記憶力や学習能力の向上📚が 期待できるという素晴らしい効果も 得られています✨ 家族で一緒の食事の時間🍴を 楽しく過ごすことで、 子どもは正しい食べ方を学んだ結果、 口腔機能発達不全症の予防にも つながるので、保護者の方はお子さんが 食事の時によく噛むよう日頃から促すことを お勧めします😀 子どもの健やかな成長を促すうえでも、 【咀嚼】はある意味、お勉強よりも 大切なことかもしれませんね😄 ⭐⭐⭐⭐️ 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861 ✉joylandhop0401@gmail.com

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/児発・放デイ"〇〇の日"🗓️〜健康に役立つ咀嚼の日~ 
教室の毎日
25/10/30 18:25 公開
NEW

普段の療育 ~伝承遊び ケン・パ~

こんにちは🍀 ジョイランドHOP児発管の中田です🌷 今回は『普段の療育』ということで、 『ケン・パ』を楽しんだことをお伝えします! 「ケン・ケン・パッ🏃」と、 幼い頃に遊ばれた方も多いかと思います😊 この遊びは 『姿勢を保持できない』 などの子どもにもお勧めの、 バランス感覚を養う 『感覚統合遊び』なのです🤗  視覚・聴覚・触覚などの五感や 体の感覚(前庭覚・固有受容覚など)を 刺激し、脳で情報を処理する力を 高める遊びです☺️ 実際に子どもたちは、 片足で跳ぶ「ケンケン」の所で両足をついて、 「パッ」となってしまったりと、 はじめはなかなか上手く飛べませんでした😥 でも決められたルールを守ることを学び だんだんと慣れてきてくると、 みんなでコミュニケーションを取りながら 時にはケンパの輪っかを組み直したり、 飛び方を変えたりやり方も考えたりして 楽しんでいる姿も見受けられました🤗 このように伝承遊びを取り入れ、 集団で仲良く楽しめ、 バランス感覚を養えるという 『一石何鳥😉』もの効果がある遊びなので、 今後も折を見て 行っていきたいと考えています☝️ ⭐⭐⭐⭐⭐ ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉 お気軽にご連絡ください😌 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏06-6743-6861 ✉joylandhop0401@gmail.com

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/普段の療育 ~伝承遊び ケン・パ~
教室の毎日
25/10/30 13:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0253
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0253

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。