
こんにちは🍀
ジョイランドHOP臨床心理士の高比良です🌷
今回は普段行っている療育について
お話したいと思います✨️
HOPでは様々な療育を行っていますが
その中の一つとして本日は
【粗大運動】
についてご紹介致します✨️
粗大運動の療育では
走る、歩く、飛び跳ねる、座る、立つといった
粗大運動の機能向上を目指す療育となります🌈
子どもたちの中には日常での歩行や
階段の昇り降りといった運動面での困りが
ニーズとなる方もいらっしゃいます🍀
HOPではそのようなニーズに対しても
療育に取り組ませていただいております😊
例えば飛び跳ねるといった
両足を使っての運動が苦手な子どもたちには
けんけんぱといったジャンプをして取り組む
療育を行っております✨✨
けんけんぱでは片足で姿勢を保つ
飛び跳ねるといった
体幹を鍛える面や
両足に力を入れることに
意識を向けることを目標に取り組みます!
けん、けん、ぱ!と子どもたちは
床に置かれた輪をよく見て
楽しく大きくジャンプしてくれます😊
子どもたちはこのような取り組みを通して
日々苦手なことも少しずつできるように
成長していきます🌈
今後も様々な療育を
ご紹介していければと思います🌸
また是非ご覧になって下さい👋
⭐⭐⭐⭐⭐
ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉
お気軽にご連絡ください😌
〠537-0021
大阪市東中本3-2-4-202
☏06-6743-6861
✉joylandhop0401@gmail.com
ジョイランドHOP臨床心理士の高比良です🌷
今回は普段行っている療育について
お話したいと思います✨️
HOPでは様々な療育を行っていますが
その中の一つとして本日は
【粗大運動】
についてご紹介致します✨️
粗大運動の療育では
走る、歩く、飛び跳ねる、座る、立つといった
粗大運動の機能向上を目指す療育となります🌈
子どもたちの中には日常での歩行や
階段の昇り降りといった運動面での困りが
ニーズとなる方もいらっしゃいます🍀
HOPではそのようなニーズに対しても
療育に取り組ませていただいております😊
例えば飛び跳ねるといった
両足を使っての運動が苦手な子どもたちには
けんけんぱといったジャンプをして取り組む
療育を行っております✨✨
けんけんぱでは片足で姿勢を保つ
飛び跳ねるといった
体幹を鍛える面や
両足に力を入れることに
意識を向けることを目標に取り組みます!
けん、けん、ぱ!と子どもたちは
床に置かれた輪をよく見て
楽しく大きくジャンプしてくれます😊
子どもたちはこのような取り組みを通して
日々苦手なことも少しずつできるように
成長していきます🌈
今後も様々な療育を
ご紹介していければと思います🌸
また是非ご覧になって下さい👋
⭐⭐⭐⭐⭐
ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉
お気軽にご連絡ください😌
〠537-0021
大阪市東中本3-2-4-202
☏06-6743-6861
✉joylandhop0401@gmail.com