
こんにちは🍀
ジョイランドHOP保育士の中曽です😄
今回は過去のイベントのご紹介です💖
ーーーーーーーーーー
クッキングではお月見だんごを作りました🍡
そしてSSTでは
「ふわふわ言葉とちくちく言葉」について学びました🤗
お月見団子つくりは
団子粉の塊からひとつ分をちぎり(指先の練習)
それをくるくると丸める(掌を使う練習)
になります!
また、
「団子粉の塊からひとり13個のお団子を作ってね」
とお願いしましたので
みんな、一生懸命に数と大きさを考えて
作ってくれました🤗
砂場の泥団子で慣れているのか
みんなとても上手でした🍡
きな粉やあんこをトッピングして
おいしくいただきました😍
おかわりもたくさんしてくれました✨
ふわふわ言葉とちくちく言葉のSSTでは
絵本を読みながら
たくさんのふわふわ言葉や
ちくちく言葉について学んだり
自分の経験から気持ちを考えたりしました😊
そして最後に
ふわふわ言葉を受けた水の美しい結晶と
ちくちく言葉を受けた水の
どろどろの結晶の写真を見て
言葉の影響の大きさを知りました💡
こんなふうに
もりだくさんのイベントの一日でした😄
ーーーーーーーーーー
言葉についても写真等を使い、
子どもたちが理解しやすいように工夫しています😊
楽しく学んでいきましょう✨
🌟🌟🌟🌟🌟🌟
ジョイランドHOPでは随時面談、ご見学を受け付けております💓
ご連絡お待ちしております😌
〠537-0021
大阪市東中本3-2-4-202
☏06-6743-6861
✉joylandhop0401@gmail.com
ジョイランドHOP保育士の中曽です😄
今回は過去のイベントのご紹介です💖
ーーーーーーーーーー
クッキングではお月見だんごを作りました🍡
そしてSSTでは
「ふわふわ言葉とちくちく言葉」について学びました🤗
お月見団子つくりは
団子粉の塊からひとつ分をちぎり(指先の練習)
それをくるくると丸める(掌を使う練習)
になります!
また、
「団子粉の塊からひとり13個のお団子を作ってね」
とお願いしましたので
みんな、一生懸命に数と大きさを考えて
作ってくれました🤗
砂場の泥団子で慣れているのか
みんなとても上手でした🍡
きな粉やあんこをトッピングして
おいしくいただきました😍
おかわりもたくさんしてくれました✨
ふわふわ言葉とちくちく言葉のSSTでは
絵本を読みながら
たくさんのふわふわ言葉や
ちくちく言葉について学んだり
自分の経験から気持ちを考えたりしました😊
そして最後に
ふわふわ言葉を受けた水の美しい結晶と
ちくちく言葉を受けた水の
どろどろの結晶の写真を見て
言葉の影響の大きさを知りました💡
こんなふうに
もりだくさんのイベントの一日でした😄
ーーーーーーーーーー
言葉についても写真等を使い、
子どもたちが理解しやすいように工夫しています😊
楽しく学んでいきましょう✨
🌟🌟🌟🌟🌟🌟
ジョイランドHOPでは随時面談、ご見学を受け付けております💓
ご連絡お待ちしております😌
〠537-0021
大阪市東中本3-2-4-202
☏06-6743-6861
✉joylandhop0401@gmail.com