
閲覧頂きありがとうございます。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね🌻
先月の夏休み中の活動で、すたみな太郎へお出かけをしてきました♪
食べ放題だったので、それぞれ好きな物を好きなだけ取ってきます🍣
お友達の取ってきた料理を見て「それどこにあったの?食べたい!」と様々な料理に挑戦するお子様もいらっしゃいました。
お友達が食べているなら…と挑戦できる気持ち、とても素敵だなと思います✨
お肉やお寿司、ラーメンにカレーなど、美味しそうな料理がたくさんあって選ぶのもとても楽しかったようです!
わたあめを自分で作れる機械もあり、大人気でした😋
今回のようにお店にお邪魔する活動の際には、マナーの学びが多くありますね!
ビュッフェスタイルの食べ放題では、食べられる量だけ取る、取った分は食べきるというマナーを知ってもらうことも、食事を楽しむうえで大切なことです。
他のお客様もいる中での外食体験だったため、他の方の迷惑にならないように話す声量に気を付けたり、店内で走らないようにしたりするなど、お子様たち自身で考えて行動することができていました。
職員が声を掛ける前に気付いて行動できること、とても素晴らしいです👏
職員もお子様たちに分かりやすい表現でマナーを伝えることを意識しています💪
公共の場でのマナーは実際にその場に行かないと分からないことも多いので、行く前に口頭で伝えるだけでは中々伝わりにくいこともあると思います。
今後の外食体験でも、マナーを意識して楽しくお食事ができるように支援していきたいと思います♫
スタディ若槻では随時活動見学を行っております。ぜひお気軽にお問い合わせください!
☎026-217-5995営業時間【平日】14:30~19:00 【学校休業日】9:00~16:00(金のみ12:00〜18:00)
お待ちしております(^^)/
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね🌻
先月の夏休み中の活動で、すたみな太郎へお出かけをしてきました♪
食べ放題だったので、それぞれ好きな物を好きなだけ取ってきます🍣
お友達の取ってきた料理を見て「それどこにあったの?食べたい!」と様々な料理に挑戦するお子様もいらっしゃいました。
お友達が食べているなら…と挑戦できる気持ち、とても素敵だなと思います✨
お肉やお寿司、ラーメンにカレーなど、美味しそうな料理がたくさんあって選ぶのもとても楽しかったようです!
わたあめを自分で作れる機械もあり、大人気でした😋
今回のようにお店にお邪魔する活動の際には、マナーの学びが多くありますね!
ビュッフェスタイルの食べ放題では、食べられる量だけ取る、取った分は食べきるというマナーを知ってもらうことも、食事を楽しむうえで大切なことです。
他のお客様もいる中での外食体験だったため、他の方の迷惑にならないように話す声量に気を付けたり、店内で走らないようにしたりするなど、お子様たち自身で考えて行動することができていました。
職員が声を掛ける前に気付いて行動できること、とても素晴らしいです👏
職員もお子様たちに分かりやすい表現でマナーを伝えることを意識しています💪
公共の場でのマナーは実際にその場に行かないと分からないことも多いので、行く前に口頭で伝えるだけでは中々伝わりにくいこともあると思います。
今後の外食体験でも、マナーを意識して楽しくお食事ができるように支援していきたいと思います♫
スタディ若槻では随時活動見学を行っております。ぜひお気軽にお問い合わせください!
☎026-217-5995営業時間【平日】14:30~19:00 【学校休業日】9:00~16:00(金のみ12:00〜18:00)
お待ちしております(^^)/