利用者の声一覧
通い始めた年齢 :
4歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2023-05 ~ 2023-07
23/07/26 22:36
プログラム内容
4歳ともうすぐ3歳になる息子2人を通わせてもらっています。2人とも人見知り、場所見知りが激しく、最初は不安気でしたが、優しく元気いっぱいのコーチ達のおかげで毎回楽しく通えています。特に次男は最初の数回は大号泣でしたが、今では1人でどんどん部屋へ入っていき、毎回良い笑顔でバイバイしてくれます。元々走ったりジャンプしたりが大好きな息子達なので、思いっきり体を動かせる環境を作って頂けてとてもありがたいです。心配していた次男の発語も、最近増えてきてコミュニケーションも取りやすくなってきました。
スタッフの対応
いつも笑顔でとてもフレンドリーに子ども達と接してくれる為、慎重派の息子達ですが、すぐに心を開く事が出来ました。また、好きなキャラクターを伝えたら事前に調べて下さったり、とても熱心な印象です。
迎えの際に必ず活動内容と子ども達の様子を伝えてくれるのと、LINEでの活動報告、動画を数個送ってくれるので、その日どんな活動をしていたのかが分かりやすいです。出来た事を思いっきり褒めてくれたり、一緒に喜んでくれるので、保護者としても嬉しいです。本人達からは殆ど何をしたか聞けないので丁寧な活動報告はとてもありがたいですし、楽しそうに活動している動画を見るのは毎回楽しみです。
動画を子ども達にも見せると『これ楽しかったから次もやりたい!』『こんな事できたよ!すごい?!』と嬉しそうに話してくれます。
迎えの際に必ず活動内容と子ども達の様子を伝えてくれるのと、LINEでの活動報告、動画を数個送ってくれるので、その日どんな活動をしていたのかが分かりやすいです。出来た事を思いっきり褒めてくれたり、一緒に喜んでくれるので、保護者としても嬉しいです。本人達からは殆ど何をしたか聞けないので丁寧な活動報告はとてもありがたいですし、楽しそうに活動している動画を見るのは毎回楽しみです。
動画を子ども達にも見せると『これ楽しかったから次もやりたい!』『こんな事できたよ!すごい?!』と嬉しそうに話してくれます。
スタッフ一同
からの返信
いつもご利用いただきましてありがとうございます!
また、「利用者の声」へのご投稿をいただき、とても嬉しいです✨
Liiにも慣れてくれ、本当に良い笑顔を見せてくれながら身体を動かす事が出来ています♪
今後も活動中のご様子を保護者様と共有しながら、いっしょに楽しく色々な事に挑戦していけたらと思います💪
次回のご利用も、コーチ一同心よりお待ちしておりますね🌈
また、「利用者の声」へのご投稿をいただき、とても嬉しいです✨
Liiにも慣れてくれ、本当に良い笑顔を見せてくれながら身体を動かす事が出来ています♪
今後も活動中のご様子を保護者様と共有しながら、いっしょに楽しく色々な事に挑戦していけたらと思います💪
次回のご利用も、コーチ一同心よりお待ちしておりますね🌈
23/07/28 10:49
通い始めた年齢 :
5歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2022-07 ~ 2023-07
23/07/26 15:50
プログラム内容
新しい場所や活動が苦手な息子ですが、初日から「楽しい、明日も行きたい!」と言っており、本人の表情からも楽しく通えている様子が伺われます。
プログラム後にご丁寧に活動の様子を教えていただけるので、内容を家族の中で共有することができ、また本人にもすごいねとフィードバックできるのが嬉しいです。
プログラム後にご丁寧に活動の様子を教えていただけるので、内容を家族の中で共有することができ、また本人にもすごいねとフィードバックできるのが嬉しいです。
スタッフの対応
できたところ、がんばってるところなどをたくさん褒めていただいています。
その他
デジタルと療育、スポーツの融合、また褒めて伸ばしてくださる環境もあり、楽しく通えています。LINEで活動報告を送ってくださるので、実際の様子がわかり嬉しく思っています。
スタッフ一同
からの返信
いつもご利用いただきましてありがとうございます!
また、「利用者の声」へのご投稿をいただき、とても嬉しいです✨
今後とも「出来た!」「楽しい!」の経験をたくさん積み、どんどんと出来ることを増やしていってもらえたらと思います♪
一緒に楽しく色々な事に挑戦していきましょう!!
次回のご利用、コーチ一同心よりお待ちしております✨
また、「利用者の声」へのご投稿をいただき、とても嬉しいです✨
今後とも「出来た!」「楽しい!」の経験をたくさん積み、どんどんと出来ることを増やしていってもらえたらと思います♪
一緒に楽しく色々な事に挑戦していきましょう!!
次回のご利用、コーチ一同心よりお待ちしております✨
23/07/28 10:40
通い始めた年齢 :
4歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2023-05 ~ 2023-07
23/07/09 10:46
プログラム内容
もともと運動が苦手な子なのですが、リィの楽しそうな雰囲気とあたたかいコーチの方々のご指導のおかげで、毎回楽しく通えています。
鉄棒は豚の丸焼き(鉄棒にぶら下がる技)しかできなかったのですが、リィで鉄棒を練習したら、逆上がりの一歩手前(補助ベルトを使い両足で板を蹴り上げた状態)までできるようになりました。
鉄棒は豚の丸焼き(鉄棒にぶら下がる技)しかできなかったのですが、リィで鉄棒を練習したら、逆上がりの一歩手前(補助ベルトを使い両足で板を蹴り上げた状態)までできるようになりました。
スタッフの対応
コーチの方々は子供がうまくできないときは励まして下さったり、逆に上手にできた時は褒めて下さるので、とても嬉しそうです。
その他
毎回活動後に口頭でフィードバックをして頂くのですが、LINEでも活動内容を文章と動画で頂けるので、その日に活動した内容がとてもイメージしやすいです。
どんな子供でも楽しめる場所だと思いますし、見学も気軽にできると思います。
どんな子供でも楽しめる場所だと思いますし、見学も気軽にできると思います。
スタッフ一同
からの返信
リィに楽しく通っていただけているとのことで、とても嬉しく思います!
鉄棒など様々な運動の中、子どもたちの”できた!”の気持ちを伸ばしながら、一緒に楽しく運動できればと思います!フィードバックやLINEでのやり取りで、日々のお子さまの”できた””たのしかった”の姿や、リィでの様子などを一緒に共有していければと思います。
子どもたちが今後も楽しく通えるリィを目指して、コーチ一同精進いたします!
今後ともよろしくお願いいたします!
鉄棒など様々な運動の中、子どもたちの”できた!”の気持ちを伸ばしながら、一緒に楽しく運動できればと思います!フィードバックやLINEでのやり取りで、日々のお子さまの”できた””たのしかった”の姿や、リィでの様子などを一緒に共有していければと思います。
子どもたちが今後も楽しく通えるリィを目指して、コーチ一同精進いたします!
今後ともよろしくお願いいたします!
23/07/12 11:37
23/06/11 22:40
プログラム内容
子どもが、体験初日から、いつになくはっきりと、スムーズな言葉でプログラムの内容や感想を家族に伝えることができ驚きました。
うちの子どもは
『できない』『苦手意識』『間違えた』という感情から落ち着きをなくす、ふざける、癇癪を起こす、気持ちの切り換えができなくなる傾向がありますが、
リィでは絶妙なスモールステップで達成感を与えてくれるプログラム、レッスン時間中ずっと褒め続けてくれることで本人はもちろん、親も間接的に自己肯定感を育んでもらっている感じがします。
子どもの今この瞬間と個人を、先入観なく、しっかり見てくださっているからこその、絶妙なスモールステップのプログラムに繋がっているんだろうなと、勝手に思っています。
感覚統合がすすんだのか、ずっと苦手意識が強かった工作やダンス、自転車や運動も、できるできないに関わらず楽しめるようになったことから、できることが増え、幼稚園での落ち着きや運動以外のことにも良い影響か広がっているようです。
うちの子どもは
『できない』『苦手意識』『間違えた』という感情から落ち着きをなくす、ふざける、癇癪を起こす、気持ちの切り換えができなくなる傾向がありますが、
リィでは絶妙なスモールステップで達成感を与えてくれるプログラム、レッスン時間中ずっと褒め続けてくれることで本人はもちろん、親も間接的に自己肯定感を育んでもらっている感じがします。
子どもの今この瞬間と個人を、先入観なく、しっかり見てくださっているからこその、絶妙なスモールステップのプログラムに繋がっているんだろうなと、勝手に思っています。
感覚統合がすすんだのか、ずっと苦手意識が強かった工作やダンス、自転車や運動も、できるできないに関わらず楽しめるようになったことから、できることが増え、幼稚園での落ち着きや運動以外のことにも良い影響か広がっているようです。
スタッフの対応
子どもの良いところを伸ばし、範囲を広げ、次に繋げ、いつのまにか様々な苦手克服をさせてくれるようなプログラムと指導、声かけ。
とにかくいつも前向きで優しく、誠実で的確でスムーズな対応です。
レッスン後に送ってくださる、丁寧で長文にわたるレッスン内容と本人の様子には毎回感動です!
子どもも何度も読んでほしがり、見たがり、そのたびに自信と勇気をもらっているようです。
幼稚園との連携と情報共有についての希望を伝えると、すぐに積極的に動いてくださりました。
子どもを取り巻くすべての環境や関係性をリスペクトしながら、子どもの幸せにとっての最善を…という姿勢と具体性と行動力には尊敬と感謝しかありません。
自分達親もこうありたいと思います。
とにかくいつも前向きで優しく、誠実で的確でスムーズな対応です。
レッスン後に送ってくださる、丁寧で長文にわたるレッスン内容と本人の様子には毎回感動です!
子どもも何度も読んでほしがり、見たがり、そのたびに自信と勇気をもらっているようです。
幼稚園との連携と情報共有についての希望を伝えると、すぐに積極的に動いてくださりました。
子どもを取り巻くすべての環境や関係性をリスペクトしながら、子どもの幸せにとっての最善を…という姿勢と具体性と行動力には尊敬と感謝しかありません。
自分達親もこうありたいと思います。
スタッフ一同
からの返信
いつもご利用いただきありがとうございます!
お子様の成長を感じていただけたこととても嬉しく思っております😊
またそのことをお伝えいただき、コーチ一同感謝の気持ちでいっぱいです!
これからもお子様の目標や好きに合わせた運動機会を提供し、挑戦したいと思える気持ちを育んでいけるよう支援いたします!
リィのコーチと楽しみながらたくさん運動していきましょうね✨
次回のご利用、コーチ一同心よりお待ちしております🌈
お子様の成長を感じていただけたこととても嬉しく思っております😊
またそのことをお伝えいただき、コーチ一同感謝の気持ちでいっぱいです!
これからもお子様の目標や好きに合わせた運動機会を提供し、挑戦したいと思える気持ちを育んでいけるよう支援いたします!
リィのコーチと楽しみながらたくさん運動していきましょうね✨
次回のご利用、コーチ一同心よりお待ちしております🌈
23/06/14 18:32
通い始めた年齢 :
4歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2023-05 ~ 2023-06
23/06/03 14:28
プログラム内容
多動の改善と、協調性の向上が目的で入会しました。授業が始まったらちゃんとコーチたちの指示に従って順番を待って取り組めるようにはなってきています。跳び箱とデジタル運動が大好きです。あまり得意でない鉄棒にもチャレンジするようになり、視野が広くなりました。この調子で運動を通じて集中力の持続や協調性を身につけてほしいです。
スタッフの対応
落ち着きがなく、衝動的に駐車場に飛び出すこともしばしばあるので、必ずスタッフの誰かがドアの前に立ちふさがってガードしてくれているのが非常にありがたい。足の爪に怪我をした時も、無理をさせずに靴下は履かせたまま、できる範囲の運動ができるように、こどものペースや状態に配慮してくださった。安心して任せられる。
その他
デジタル運動を取り扱っているのが面白い。バスケ(ゴールの設置)、バトミントン(ラケットで打つ運動)、ホッケ、登り棒、うんていなどもやってみたいそうです。
スタッフ一同
からの返信
いつもご利用いただきありがとうございます!
また、利用者の声の投稿をいただきコーチ一同嬉しいです🥰
いっぱい体を動かすことで、脳がたくさん刺激され、集中力UP、ストレスに強くなる、ご機嫌になる...など得られることがたくさんあります!
これからもリィでコーチといっぱい体を動かして、新しいことにもたくさん挑戦をして楽しい時間にしていきましょうね💪
次回のご利用、コーチ一同心よりお待ちしております✨
また、利用者の声の投稿をいただきコーチ一同嬉しいです🥰
いっぱい体を動かすことで、脳がたくさん刺激され、集中力UP、ストレスに強くなる、ご機嫌になる...など得られることがたくさんあります!
これからもリィでコーチといっぱい体を動かして、新しいことにもたくさん挑戦をして楽しい時間にしていきましょうね💪
次回のご利用、コーチ一同心よりお待ちしております✨
23/06/07 09:18
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。