6月14日は食育で、「枝豆ごはん」と「オクラのベーコン巻き」をしました!
まず枝豆の豆を出していきます😊
細かい作業だけど上手にお皿に出していくよ🌈
他の子どもたちは、ちくわにオクラを入れていきます!
「難しそう」と言っている子どもたちも、実際に行ってみると、とても上手に入れることができていました👏👏
オクラが途中で入らなくなったり、太さが合わなくて苦戦する子どももいましたが、みんなしっかり全部のちくわに入れることができました😊
次に、オクラを入れたちくわを切っていきます!オクラが途中で抜けてきたり、少し固くてなかなか切れなかったけれど最後まであきらめず、全部切ることができました👏👏次に切ったちくわたちをベーコンで巻いていきます😊🌈
爪楊枝を使って巻いたベーコンを止めていくのですが、とても子どもたちは苦戦中です、、、
上級生は、器用に刺している子どももいました😲😲みんな時間いっぱいかけて一つずつ頑張っていきます!いよいよフライパンで焼いていきます!!
バターを溶かして焦げ目がつくまで焼いていきます😲😲子どもたちは、上手にひっくり返してくれました!
後に枝豆をご飯と混ぜ合わせて、「枝豆ごはん」「オクラのベーコン巻き」の完成です!
みんな残さずしっかり完食していました!
美味しくて、おかわりを何回も行っている子どもも😲😲
またみんなで作ろうね!
枝豆ご飯とオクラのベーコン巻きを作ったよ🌈
教室の毎日
25/06/17 11:21
