こんにちは。
LITALICOジュニア新座教室です。
今回は、先日行った「おばけ倒しゲーム」の活動について紹介します!
内容は制作の場面でおばけを作った後に、
そのおばけを的に見立ててボールを投げて倒すという活動です。
制作の【ねらい】として、、、
・手順の理解
・ハサミやのりなどの練習
・要求発信
などです。
おばけ倒しの【ねらい】として、、、
・指定された線から出ないように投げる
・ボールをおばけの的に向かって投げる
・指示されたボールの色のみを使って投げる
・チームで協力して
などです。
自分たちで作ったおばけが【おばけ倒しのゲーム】に出てくることや
支援員のおばけになりきる姿を見て、
何度も繰り返しゲーム参加する様子がありました。
引き続き、制作とゲームを組み合わせて展開していく
ストーリー性のある遊びも紹介していきます!
お楽しみに!
LITALICOジュニア新座教室です。
今回は、先日行った「おばけ倒しゲーム」の活動について紹介します!
内容は制作の場面でおばけを作った後に、
そのおばけを的に見立ててボールを投げて倒すという活動です。
制作の【ねらい】として、、、
・手順の理解
・ハサミやのりなどの練習
・要求発信
などです。
おばけ倒しの【ねらい】として、、、
・指定された線から出ないように投げる
・ボールをおばけの的に向かって投げる
・指示されたボールの色のみを使って投げる
・チームで協力して
などです。
自分たちで作ったおばけが【おばけ倒しのゲーム】に出てくることや
支援員のおばけになりきる姿を見て、
何度も繰り返しゲーム参加する様子がありました。
引き続き、制作とゲームを組み合わせて展開していく
ストーリー性のある遊びも紹介していきます!
お楽しみに!