放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後等デイサービス ばんなぐろのブログ一覧

〒061-3218 北海道石狩市花畔360番地26
24時間以内に22が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3446

謎のボタンを押してみよう📢 【『命』について考える】

その他のイベント
いつもお世話になっております。

先日、『命を守る学習』として送迎車両の置き去り防止装置の体験学習を行いました👼🏼

送迎車両の中央付近に設置されている明らかに雰囲気の違うボタン。
以前から子どもたちが「これ何?」と気にしていたもので、その都度「万が一、車内に取り残されたしまった時に助けを求めるためのものだよ」と説明はしていたものの、それだけではいまいちピンとは来ていなかった子どもたち。

いずれちゃんと体験を!とは思っていたのですが、タイミング良く法人全体で『命の尊厳』をテーマに勉強会が開催されていたため、これを期にと子どもたちにも自分の命を守るということを意識してもらうため体験学習を行いました!

普段はおもしろおかしく活動に参加する子どもたちも今回の活動のテーマが『命』だと説明をすると、どこか気持ちも引き締まったような面持ちでスタッフの置き去り防止装置についての説明をしっかりと聞いてくれました。

説明の後は実際にボタンを押して、どういうことになるのかも体験しました。
事前に大きな音が鳴ることは説明済みですが、実際の音の大きさに子どもたちはビックリ。
「怖いからもう押したくない」という子もいましたが、万が一の時に近くにいる人に確実に助けてもらうために敢えて大きな音がなるようになっていると説明をすると、ちゃんと意味があって大事なものだと理解をしてくれたようで、子どもたちはその後も真剣な様子で体験学習を行ってくれました。

本来、置き去り防止装置のボタンを実際に子どもたちが押さなければいけないような状況は発生してはいけないことではありますが、今回の体験学習でこのボタンが、どのようなもので、どんな時に使うのかをしっかりと理解してもらえたようなので、本来あり得ない状況ではありますが、「万が一の時にはためらわずに押してね」と子どもたちに伝え、体験学習を終了しました。

本来、使用するような状況になってはならないものではありますが、万が一の時に子どもたちの『命』を守るためのものなので、今回参加できなかった子どもたちのために、日を改めてまた行いたいと思います!
24時間以内に22人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。