【平野区、東住吉区、八尾、生野、東大阪の児童発達支援】
てらぴぁぽけっと平野教室です😀
風船に紐をつけて、ふわふわ動く風船に夢中な様子😊🎈
「タッチできるかな?」と何度もチャレンジしていました🎵
『どうしたら風船に手が届くかな?』
↓
・走ってジャンプしたら、届く?
・先生に抱っこしてもらう? 等
遊びの中でも、子どもなりに一生懸命、沢山のことを考えています🌷
“風船に触りたい!”という気持ちが強いので、マンド(要求語)も出やすい場面ですね✨「(風船)とって!」「抱っこして!」が言えるかな?と近くで見守りながら、先生と一緒に言葉で要求を伝える練習をしていきます😊!(言葉での要求が難しいお子様は、アイコンタクトや手を合わせる等、他の要求方法の練習もします!)
風船に手が届くと、とっても嬉しそう💕
自分の要求を言葉で伝えて、要求が叶う場面を遊びの中で作ることで、自然な言葉でのやりとり(コミュニケーション)が出来るように支援しています🍀
ニコニコ笑顔で風船遊びを楽しみ、最後は大満足な様子でした(^O^)🎵
☆見学受付中☆
●平野教室
大阪市平野区平野北2-14-6
オオクラ医療複合ビル4階
06-6796-9525
オンデマンドバス 平野北2丁目 バス停の目の前
風船遊び🎈
教室の毎日
25/04/11 14:34
