児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

てらぴぁぽけっと平野教室のブログ一覧

近隣駅: 平野駅、加美駅、新加美駅 / 〒547-0041 大阪府大阪市平野区平野北2-14-6 オオクラ医療複合ビル4階 401号
24時間以内に36が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3154-5096

絵本を使ってセラピーへの発展📚

教室の毎日
【平野区、東住吉区、八尾、生野、東大阪の児童発達支援】
てらぴぁぽけっと平野教室です😀

・色の受容
 たくさんの色が載っているページで、先生から赤はどれ?黒はどれ?ピンクはどれ?と尋ねると、それに対して上手に指差し(受容)ができています。


絵本は、療育において有効なツールとして活用されています👏
~療育における効果~
✅言語発達の促進
言葉や表現に触れることで、語彙が増え、言葉の理解力や表現力が向上します。
✅想像力や思考力の育成
登場人物の気持ちを想像したり、ストーリーを予想したりすることで、想像力や思
考力が養われます。
✅集中力や注意力
絵本の世界に没頭することで、集中力や注意力を高める効果が期待できます。
✅感情表現の豊かさ
登場人物の喜怒哀楽を読み取ることで、感情を認識し、表現する力を育みます。
✅コミュニケーション能力の向上
絵本の内容について話し合ったり、読み聞かせを通してコミュニケーションを深めることができます。


てらぴぁぽけっとでは、
絵本を通じて、楽しみながら様々なセラピー(プログラム)に発展させています!



☆見学受付中☆

●平野教室
大阪市平野区平野北2-14-6
オオクラ医療複合ビル4階
06-6796-9525
オンデマンドバス 平野北2丁目 バス停の目の前
24時間以内に36人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。