児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニアあびこ教室

近隣駅: あびこ駅、我孫子町駅 / 〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東2-6-29サンシャイン寿303号
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7494

いつもより長い時間の過ごし方って?

教室の毎日
こんにちは、LITALICOジュニアあびこ教室です。

もうまもなく12月ですね、ぐっと寒くなりましたが風邪などはひかれてないでしょうか?
今回は11月に実施しました、長時間の特別プログラムをご紹介したいと思います。
LITALICOジュニアでは、個別や少人数での指導を40〜45分程実施しています。
今回特別プログラムで実施した時間は100分、7名のお子さまが参加してくれました!
いつもとは違うお友だちといつもより倍以上長い時間、活動をすることになりましたが、どのお子さまもたくさん笑顔が見られ、とても素敵な時間になりました!
今回はその様子を少しご紹介します!

まず、プログラムの内容ですが
・みんなで体を動かす活動
・机上での活動
・自由時間
大きく3つの活動がありました。

まず、みんなで体を動かす活動ではカラフルな色の布を持ち、指導員の模倣をして遊ぶ活動です。指導員と同じ動きをすることで布の動きや変化を楽しみ、音楽に合わせて布を操作することでリズム遊びができました。
その後、パラバルーンをしてみんなで1つの活動に取り組み協力や他者と動きを合わせるなどの活動に取り組みました。
そして次は、机上での活動です。今回は、『寒天遊び』と『ソルトアート』を実施しました。寒天に1度触れてどのような感触なのかを知ることや型取りをして形の概念を学ぶ活動を行いました。ソルトアートでは、塩が入った入れ物を振ることで、白い塩がカラフルに色づく実験をし、自分たちで好きな絵をボンドで描き、色付いた塩で仕上げる活動を行いました。一人ひとり好きな絵を描き、「どんな色になるかな?」「うさぎにいろがついたよ」などたくさんの発見と共有の声が聞こえました。
最後は自由時間です。今回は2回に分けて自由時間を実施しました。一人ひとりのお子さまが自分らしく、過ごすということを意識して、プレイスペースと机上での遊びができるスペースに分けていました。どちらの活動でもお子さまが主体的にお友だちと関わり、楽しく遊ぶ様子があり新しいお子さまの成長や発見ができる時間でした。

長い時間でしたが、お子さまもサロンスペースで見てくださっていた保護者さまも笑顔で帰られていたのが印象的でした!
たくさんの発見と成長を感じる100分でした。

来月も特別プログラムを実施予定ですので、またご報告させていただきますね♪

ご興味のある方は、ぜひ教室までお問合せしてみてくださいね。

◆2023年度、2024年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニアあびこ教室では、ご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、お電話もしくは下記問い合わせフォームにてお問合せください
スタッフ一同心よりお待ちしております。

LITALICOジュニアあびこ教室
受付時間:10:00~17:00
住所:〒558-0013 大阪市住吉区我孫子東2-6-29 サンシャイン寿 3階
放課後等デイサービス・児童発達支援・保育所等訪問支援
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニアあびこ教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。