今日はSST
ソーシャルスキルトレーニングの日でした。
年長児1名
3年生2名
4年生2名
5人でのグループワーク
+4歳児さんの個別SST
でした。
こんな時、どう声をかけたらいい?という課題に対して、子どもたちから沢山の意見がでました。
弟とのおもちゃの取り合いになった。こんなときなんていうの? という課題では、
全部ゆずる!
と自信を持って書いている子もいて、、
でも譲りたくない日がきっとあるはずで、
そうすると、苦しくなるよな。。という本人の優しさからくる生きづらさを目の当たりにしました。
誰だって、優しくしたいし、自分の思う通りにしたい
だけど、どう折り合いをつけるかも大切で、、
プリントは年長のお子様の気持ちをスタッフが代筆したものですが、、
隣に住んでる方と全く関わりがない子もいるし、
プリントのお子さんの様に、いつでも密すぎない?という位関わりのある子もいる。
子供の環境って様々だなと感じました。
そして、、
答えはひとつではない。
沢山あっていい。
自分の意見も正しいし、
人の気持ちを聞けることはもっといい。
そんな色々な気持ちを
客観的に考える1日になったと思います。
こんな感じで少しの課題から、其々のお子様の困り感を緩和したり、調整する練習をするのが私たちの役目なので、SSTは定期的に取り入れたいカリキュラムです☺️
現在お陰様で小学生の送迎付き枠は残り1枠となりました。
児童発達支援は午前中と
14:00-16:00枠は空いています。
#児童発達支援
#放課後デイサービス
#ソーシャルスキルトレーニング
SST
教室の毎日
23/06/05 22:06