課題活動(クモの巣くぐり)
目的:目と手、目と足の協調性の向上、バランス向上、気持ちのコントロール
部屋の中にスズランテープを様々な方向に張り巡らせてクモの巣のようにしました。
スズランテープに当たらないように床に落ちているカードを集めました。
2チームに分けてどちらが多く拾えたか競いました。
最初に「順番を守る」「座って待つ」等ルールを確認してから行いました。
テープに当たらないように慎重に取ったり、テープを見て潜ったり、跨いだり、考えながら行ている様子もありました。多く拾えた時は喜んでいました。
最後は集めたカードをチームで数えました。
楽しみながら活動することができました。
高田キャンパス放課後デイサービスの様子
教室の毎日
25/06/19 11:52
