放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

ビオトープ

近隣駅: 南郷13丁目駅、南郷18丁目駅 / 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通14丁目南4-22 山本南郷ビル1階
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2569

教材紹介☆ペットボトルのキャップで☆【くるくるお寿司屋さん】

教室の毎日

こんにちは、札幌市白石区の児童発達支援・放課後等デイサービス ビオトープです😊

お子さまが遊びを楽しみながら、いろいろな成長ができる教材作りをしていますので、ご紹介したいと思います♪

☆ペットボトルのキャップで☆くるくるお寿司屋さん🍣☆

リアルなお寿司の写真が貼られたキャップとお皿の柄と台!回転寿司屋さんに来たみたいです😋
ペットボトルの開閉は指先、手首のトレーニングになります!

「マグロいっちょう!」「はい、どうぞ♪」
お寿司屋さんごっこをしながら楽しくトレーニングできます。

「好きなお寿司はなぁに?」「エビが好き!」
やりとり遊びで発語を促します。
遊びはこどもにとって大事な成長の種です♪

遊んだ後は、箱にお片付けします♪

【指先を使った遊びで協調運動のトレーニング】
指先には多くの神経が集まっていて、こうした微細運動は脳の発達も促します。指先でつまむ、つまんだ物を回す動作は鉛筆をうまく握る、筆圧を調節する動作などの基礎にもなるのでとても大切なものです。

「こうしたい」と思った意思を実際の動作としてスムーズにおこなう事を『協調運動』といいます。
協調運動の育ちを応援するためには、お子さまが興味を持って遊ぶ中でくり返しトレーニングする必要があります🏋️

発達が気になるお子さまがこうした協調運動が苦手な傾向があります。ペットボトルの開閉だけでなく、ファスナーの開閉やボタンをしめるなど、日常生活の中でお子様が苦手な様子などが気になることがあったらぜひお気軽に相談にいらしてくださいね😊

ビオトープは個別療育を大切にしていますので、お子さまのタイミングや挑戦する気持ちに寄り添いながらお子さまの育ちを応援します!一人ひとりの成長の様子を保護者さまと一緒に確認しながら必要な学びや、学びにつながる遊びに取り組んでまいります✨

7月のオープンから、たくさんのお問い合わせや見学のご予約をいただいております!
おかげさまで毎日ご利用の予約が入っておりますが、まだ空きはございます。ぜひ一度ビオトープにいらしてくださいね✨
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ビオトープ

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。